-
バフトップカット ガーネットのリング
オーダーメイド
2023.10.15
フルオーダーでお仕立ていたしました。 この深みのある色合い、とってもきれいです。 一見ガーネットらしい黒に近い赤に見えて、光が入ると吸い込まれそうなほどの赤になります。 赤をより引き立てるためにこちらはK10にしてみました。 アンティークにあるシーリングのペンダントのような雰囲気になりました。
-
シンプルな結婚指輪
結婚指輪と婚約指輪
2023.10.05
また久々に再開いたします。 ここ数年は、お渡しのタイミングでお手元の写真を撮らせていただいております。 Instagramで紹介させていただいておりまして、途中から、お仕立てした指輪の画像も併せて掲載しております。 こちらもぜひご覧ください。 Happy days to come シャンパンゴールドとプラチナのシンプルな甲丸リング。 ブラシテクスチャです。 このペアは、並べたときに本当に美しくていいですね。 記念のお写真もありがとうございました!!
-
アシンメトリピアス
オーダーメイド
2023.10.05
フルオーダーのピアス。 片方はムーンストーン、もう片方はラフカットダイヤのピアス。 それぞれの石に合うように、金種も変えました。 小粒で、でも存在感もありシンプルでよい形に仕上がりました。 ラフカットは、独特の輝きがあって、本当に魅力的です。 取れたままのダイヤモンドでもこんなに美しい。 それが良くわかる形です。
-
オーダーメイドの婚約指輪
結婚指輪と婚約指輪
2023.09.30
少し前にお渡ししたエンゲージ。 そろそろサプライズも完了した頃かと、アップさせていただきます。 当店オリジナルのシグネットリングの、メレダイヤなしタイプです。 とてもとても、すっきりできりっとしていて、かっこいいです。 八角形から流れる平らな面の美しさが強調されて、とても良いですね。
-
貝殻リング
オーダーメイド
2023.09.21
貝殻リングが出来てから、何度かご依頼をいただいております。 ありがたいことです。 私もお揃い、とっても嬉しいですね。 サイズの参考に、と撮影させていただきました。 今回ご依頼いただいたサイズは17号。 あまりちゃんと考えていなかったので、もう少しきちんと撮影しておけばよかったと後悔しております。。 出来上がった結果としては、とてもバランスよく仕上がりました。 もともとのデザインのサイズは12号。 17号くらいまではきれいなバランスで作ることが出来ると判明しました。 サイズが小さくなるほうが、改めて比率を変えるなどが必要かもしれません。 絞りもあり、動きのある形に、重量感も適度に感じられるデザインです。
-
銀婚式の記念に
オーダーメイド
2023.09.14
先日お渡ししたオーダーメイド。 こちらは銀婚式ということで、シルバーでお仕立てしました。 石は3つ。 誕生石などを組み合わせたものです。 ツァボライトガーネットは決まっていて、紫はアメシスト、グレーに見えるものはとても珍しいカラーチェンジのジルコン。 リバースカラーチェンジといわれていて、通常白熱球やオレンジ色の明かりの下では赤系の色、太陽光や蛍光灯などの白系の明かりのものでは青系の色合いになることがほとんどですが、このジルコンは、太陽光でうっすら紫系、室内白熱球でグレー身を帯びた青になります。 めちゃくちゃはっきり色が変わるというほどの変化ではありませんが、だとしてもとても素敵な色だったので仕入れたものです。 本当に良い色。 また地金がシルバーというのもなかなか新鮮でいいです。 プラチナとは違うとても明るい銀色が、使っていく毎に渋みを増し、硫化などもあればよりかっこよく仕上がっていくことと思います。 リズムリングをベースに、少し動きのあるデザインでお仕立てしました。
-
オーダーメイドリング
オーダーメイド
2023.09.11
やることは増えても人手はなく、しかし自分たちで選んだ道なのでやむなしなのですが、ブログ更新がゆったりですみません。 先日お渡ししたオーダーメイドのリング。 久々ですねこういう花束のようなデザイン。 華やかで本当に楽しいです。 ベニトアイトとブルーとピンクのスピネル。 ダイヤモンドも散らしました。 イエローの明るさがまた素敵です。
-
パールブレスレット
オーダーメイド
2023.08.31
昔よく作っていたパールと天然石を組み合わせたブレスレットがありました。 今回はそのデザインをお手持ちのパールで、とのことでご依頼を受けたものです。 なんとたっぷりとしたサイズのバロックパールと大きめなアクアマリンという組み合わせ。 バロックが、なかなかに素敵で、また違った雰囲気を楽しめました。 ホワイト系のバロックで、アクアマリンともプラチナとも大変相性が良かったです。 緩すぎずピッタリめに身に着ける長さにしています。
-
鍛造の指輪
オーダーメイド
2023.08.27
今日ご紹介するのは、御父上から引き継いだ謎金の印台リングをリメイクしたものです。 謎金、海外で手に入れたもののようなのですが金種刻印もなく、かなり古いものとしかわからないものでした。 ただ、私や課長の見立てはきっと金。 部分的に銀色が覗いていて、メッキなのか、という可能性も否定できなかったのですが、ずっしりとした重さがなんとも不思議でした。 適当なことは申し上げられないので、地金分析ついでに業者に確認したところ、。21.6金という数字でした。 なるほど、この重さも納得です。 銀色部分はもしかしたら変色もないのでプラチナなのかも?ということとでしたがここはあえてこだわらず、一度溶かして製作させていただくこととしました。 そして出来上がったこちらのリング。 銅が多めだったのか、とてもきれいな色です。 お預かりした時点では色も変わっていてここまでの色ではなかったのですが、溶かしたり加工したりでこのように生まれ変わりました。 艶々と本当にきれいなリングとなりました。 シンプルですので、長く長く身に着けやすいですね。
-
8/25(金) 本日22時より OMAKASE BOX 始まります
お知らせ
2023.08.25
なかなかブログ投稿ができない上に急なお知らせで本当に申し訳ございません! --- 本日8/25(金)22時から、オンラインショップにて新しい取り組みをはじめます。 その名も、 「OMAKASE BOX」 relaxlineをベースに、石と金種、サイズはお客様にお選びいただいて、リングのデザインは私福永ゆうきに完全お任せ、という代物です。 オーダーではある程度ではありますが、リラックスラインの場合はご希望を伺っておりましたが、こちらのOMAKASE BOXでは完全に私にゆだねていただくようになりますので、ドッキドキかとは思いますが、石に合わせてより良いイメージと作っていきたいと思います。 第一弾として、8pcを用意いたしました。 石の詳細はそれぞれページごとに細かく書いております。 ※これらの石はOMAKASE BOX専用です。 それ以外のオーダーではご利用いただけませんので、ご了承ください※ ルーペ越しに撮影した画像も入れてありますので、インクルージョンやクラックなど、こちらご参考にご判断ください。 うちが利用しているショッピングサイトの特性上、 石を選んで、そのページでリング側のサイズや地金を選ぶことができず、石は石でカートに入れていただき、frameを別で選んでいただき、2点をカートに入れるという少し手間のかかるものとなってしまいますが、なにせ新しい取り組みですので、始まってみて不便な個所はどんどんアップデートさせていただきたいと思います。 サイトの手作り感も含め、楽しんでいただけたらと思います。
-
夏季休暇のお知らせ
お知らせ
2023.08.10
本日の営業は16時までです。 8/11-15まで夏季休暇とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 メールの確認は毎日いたしますがご返信には少々お時間かかるかもしれません。 新人も今年から小学生となり、2人とも小学生となった今夏休みなどがもうまるでテトリス状態で、いまだ混乱しております。 先日仕入れたばかりのオーバルのローズカット。 厚みもあって大変可愛らしいです。 何か作るか、オーダーでお出しするか、気になる方がいらっしゃったらお声がけください。
-
オンラインにオーダーメイドを
お知らせ
2023.07.31
オンラインショップに、リラックスラインのみですがオーダーをお受けしやすいページを作ろうと画策しております。 その名も、 〔裸石×relaxline〕 デザインは完全にお任せです。 今までのリラックスラインは、どの装飾にするか、留め方、腕の形、という程度はご希望を伺いまして、そのあとの細かな部分はある程度お任せというスタイルでした。 オンラインでは、石と金種のみ選んでいただくスタイルで進める予定です。 例えば、この石を選んで、枠のページで金種とサイズを含めて選んでいただく。 というような方法です。 取り急ぎ数ピース石の撮影をしましたので、そこからスタートする予定です。 すすめつつ、いろいろと改善していくとは思いますが、ぜひご覧いただけたらと思います。 ※ルースのみの販売はありません。 ページを作るために、リラックスラインを描いてみました。 難しかった!
-
ウェーブの結婚指輪
結婚指輪と婚約指輪
2023.07.24
シャンパンゴールドのペア。 形はお揃いに、加工はそれぞれ好きなタイプでお仕立てしました。 メンズは鏡面とマットの組み合わせに、ダイヤモンドを一つ。 レディースは鎚目のセンターに星型の石留で、両側にミルグレインを施しました。 メンズは基本首から下げるということだったので、横からの姿も良く見えるようウェーブにしました。 素敵な記念写真、本当にありがとうございました! 今頃はかなり味も出てきていることかと思います。 引き続きたっぷり使っていただけたらと思います。
-
鎚目の結婚指輪
結婚指輪と婚約指輪
2023.07.24
シャンパンゴールドの鎚目。 甲丸でお仕立てすることが多いのですが、こちらは平打ちタイプです。 ボリューム感もあって、鎚目らしいカッコよさもあります。 身に着けたときのボリューム感も素敵です。
-
フルオーダーのエンゲージ
結婚指輪と婚約指輪
2023.07.20
こちらは少し前にお渡ししたエンゲージです。 はじまりは、ドーナッツリング。 はるか昔に作ったものですが、中央が空洞のドーナツ型のリングがありまして、その中央にローズカットを留めようとなったのが、このエンゲージです。 そして、今回はこちらのエンゲージの腕を少しカスタムしました。 通常は平打ちの四角いすっきりめの腕です。 それを絞り、少しふっくらとした甲丸に変更しました。 ダブルヘイローということで、取り巻きが2段あります。 少し浮かせた作りなので、すっきりタイプのマリッジであれば綺麗に重ねることができます。