-
メリークリスマス
オーダーメイド
2023.12.24
今日はイブですが、今日の良き日にピッタリなオーダーメイドのご紹介。 カラフルリズムリング。 ピンク紫系は全てサファイア、青系はパライバやオパールなどを織り交ぜたリングです。 とってもとっても素敵に仕上がりました。 あえてプラチナなところがまたかっこいい。 一部お持込、一部こちらで用意させていただきました。 ※お持込は決まりごとがございます。 全部つけてもいいし、基本は一つずつ、という感じになるかと思います。
-
ダイヤモンドとレースのリング
結婚指輪と婚約指輪
2023.10.21
お手持ちのご結婚指輪に重ねるためのリングのご依頼でした。 お手持ちのリングからダイヤモンドを幾つかとって使用しています。 高さが合うように、ベースのリング部分は、リラックスラインにしてはしっかりめだと思います。 動きのあるウェーブ。 綺麗にフィットして、良い感じにまとまりました。
-
オーダーメイドのペンダント
オーダーメイド
2023.10.20
先日お渡ししたペンダントトップ。 石はお持込です。 縦に、そして一番下のルースはくるくると裏表を変えられるようにしたいとのご依頼でした。 3つ並ぶと縦が長くなるので、回る仕組みも最低限の大きさになるようにしています。 両面楽しめると、いいですね。
-
バフトップカット ガーネットのリング
オーダーメイド
2023.10.15
フルオーダーでお仕立ていたしました。 この深みのある色合い、とってもきれいです。 一見ガーネットらしい黒に近い赤に見えて、光が入ると吸い込まれそうなほどの赤になります。 赤をより引き立てるためにこちらはK10にしてみました。 アンティークにあるシーリングのペンダントのような雰囲気になりました。
-
アシンメトリピアス
オーダーメイド
2023.10.05
フルオーダーのピアス。 片方はムーンストーン、もう片方はラフカットダイヤのピアス。 それぞれの石に合うように、金種も変えました。 小粒で、でも存在感もありシンプルでよい形に仕上がりました。 ラフカットは、独特の輝きがあって、本当に魅力的です。 取れたままのダイヤモンドでもこんなに美しい。 それが良くわかる形です。
-
オーダーメイドの婚約指輪
結婚指輪と婚約指輪
2023.09.30
少し前にお渡ししたエンゲージ。 そろそろサプライズも完了した頃かと、アップさせていただきます。 当店オリジナルのシグネットリングの、メレダイヤなしタイプです。 とてもとても、すっきりできりっとしていて、かっこいいです。 八角形から流れる平らな面の美しさが強調されて、とても良いですね。
-
貝殻リング
オーダーメイド
2023.09.21
貝殻リングが出来てから、何度かご依頼をいただいております。 ありがたいことです。 私もお揃い、とっても嬉しいですね。 サイズの参考に、と撮影させていただきました。 今回ご依頼いただいたサイズは17号。 あまりちゃんと考えていなかったので、もう少しきちんと撮影しておけばよかったと後悔しております。。 出来上がった結果としては、とてもバランスよく仕上がりました。 もともとのデザインのサイズは12号。 17号くらいまではきれいなバランスで作ることが出来ると判明しました。 サイズが小さくなるほうが、改めて比率を変えるなどが必要かもしれません。 絞りもあり、動きのある形に、重量感も適度に感じられるデザインです。
-
銀婚式の記念に
オーダーメイド
2023.09.14
先日お渡ししたオーダーメイド。 こちらは銀婚式ということで、シルバーでお仕立てしました。 石は3つ。 誕生石などを組み合わせたものです。 ツァボライトガーネットは決まっていて、紫はアメシスト、グレーに見えるものはとても珍しいカラーチェンジのジルコン。 リバースカラーチェンジといわれていて、通常白熱球やオレンジ色の明かりの下では赤系の色、太陽光や蛍光灯などの白系の明かりのものでは青系の色合いになることがほとんどですが、このジルコンは、太陽光でうっすら紫系、室内白熱球でグレー身を帯びた青になります。 めちゃくちゃはっきり色が変わるというほどの変化ではありませんが、だとしてもとても素敵な色だったので仕入れたものです。 本当に良い色。 また地金がシルバーというのもなかなか新鮮でいいです。 プラチナとは違うとても明るい銀色が、使っていく毎に渋みを増し、硫化などもあればよりかっこよく仕上がっていくことと思います。 リズムリングをベースに、少し動きのあるデザインでお仕立てしました。
-
オーダーメイドリング
オーダーメイド
2023.09.11
やることは増えても人手はなく、しかし自分たちで選んだ道なのでやむなしなのですが、ブログ更新がゆったりですみません。 先日お渡ししたオーダーメイドのリング。 久々ですねこういう花束のようなデザイン。 華やかで本当に楽しいです。 ベニトアイトとブルーとピンクのスピネル。 ダイヤモンドも散らしました。 イエローの明るさがまた素敵です。
-
パールブレスレット
オーダーメイド
2023.08.31
昔よく作っていたパールと天然石を組み合わせたブレスレットがありました。 今回はそのデザインをお手持ちのパールで、とのことでご依頼を受けたものです。 なんとたっぷりとしたサイズのバロックパールと大きめなアクアマリンという組み合わせ。 バロックが、なかなかに素敵で、また違った雰囲気を楽しめました。 ホワイト系のバロックで、アクアマリンともプラチナとも大変相性が良かったです。 緩すぎずピッタリめに身に着ける長さにしています。
-
鍛造の指輪
オーダーメイド
2023.08.27
今日ご紹介するのは、御父上から引き継いだ謎金の印台リングをリメイクしたものです。 謎金、海外で手に入れたもののようなのですが金種刻印もなく、かなり古いものとしかわからないものでした。 ただ、私や課長の見立てはきっと金。 部分的に銀色が覗いていて、メッキなのか、という可能性も否定できなかったのですが、ずっしりとした重さがなんとも不思議でした。 適当なことは申し上げられないので、地金分析ついでに業者に確認したところ、。21.6金という数字でした。 なるほど、この重さも納得です。 銀色部分はもしかしたら変色もないのでプラチナなのかも?ということとでしたがここはあえてこだわらず、一度溶かして製作させていただくこととしました。 そして出来上がったこちらのリング。 銅が多めだったのか、とてもきれいな色です。 お預かりした時点では色も変わっていてここまでの色ではなかったのですが、溶かしたり加工したりでこのように生まれ変わりました。 艶々と本当にきれいなリングとなりました。 シンプルですので、長く長く身に着けやすいですね。
-
フルオーダーのエンゲージ
結婚指輪と婚約指輪
2023.07.20
こちらは少し前にお渡ししたエンゲージです。 はじまりは、ドーナッツリング。 はるか昔に作ったものですが、中央が空洞のドーナツ型のリングがありまして、その中央にローズカットを留めようとなったのが、このエンゲージです。 そして、今回はこちらのエンゲージの腕を少しカスタムしました。 通常は平打ちの四角いすっきりめの腕です。 それを絞り、少しふっくらとした甲丸に変更しました。 ダブルヘイローということで、取り巻きが2段あります。 少し浮かせた作りなので、すっきりタイプのマリッジであれば綺麗に重ねることができます。
-
オーダーメイドのご紹介
オーダーメイド
2023.07.14
先日お渡しした爽やかとこってりな2本のオーダーメイドの指輪をご紹介です。 一つは爽やかな青が特徴のリング。 石の色のトーンに合わせてK10でお仕立てしました。 良い色です。 デザインも長方形に合わせてすっきりめです。 そしてこちらは、秋に向きそうなこってり赤のガーネット。 だったと思います。 これはK18YGです。 この輝きと深みのある赤、ほんと素敵です。 どちらもタイプが違って、年間通して楽しめてよいですね。
-
オーダーメイドのピンキーリング
オーダーメイド
2023.06.11
先日お渡しした指輪です。 梅雨らしいどんよりしたお天気ですので、せめてもキラキラとしたものを。 スフェーンは、優しい色合いのほうが好みですので、そういったタイプを見つけたら時々仕入れております。 その中から選んでいただき、ピンキーへお仕立ていたしました。 地金はシャンパン。 こちらは日陰の画像。 この状態でもいい色です。 そして太陽の光を当てたところ。 ギラっとして、思わず夏を感じますね。 シャンパンのマット加工なので、キラキラがより引き立つ感じがあります。
-
オーダーメイドのカメレオンダイヤリング
ルース/宝石
2023.05.19
先日お渡しした指輪のご紹介です。 その名もカメレオンダイヤ。 過去の投稿などご覧いただいたことのある方は御存じかと思いますが、私のつけているオクタゴンのダイヤリングもこのカメレオンです。 http://picogramdesign.com/system/posts/5093 それよりもはるかに美しい、隅切りの四角いものを仕入れていたのですが、こちらにご興味を持ってくださってリングにお仕立ていたしました。 この深みのあるグリーンが大変カッコ良いですよね。 すっかり撮影し損ねてしまったのですが、このカメレオンはそもそも蛍光がすごいです。 ストロングイエロー。 レモンカラーがとっても強かったです。 その蛍光も見ものなのですが、もともとの色合いがとても良いのもまた魅力ですよね。 色合いの名称は、ファンシーダークグレイグリーン でした。 ながい。 ベースはプラチナのブラシ仕上げ。 より石の強さが際立ちますね。 腕の片側には菱形のマークを刻印しました。 そこまで深さのある石ではありませんでしたが、窓も開けてあります。 かっこいいのに美しくって魅力が満載で、やはりダイヤは奥が深い。