-
カラーチェンジフローライト
オーダーメイド
2018.05.14
フルオーダーメイドです。 紫系の石で、ゴシックなブローチをイメージして、ということで、まず石はフローライト、デザインはこんな感じ。。です。 以前ご紹介したこのルースです。 蛍光灯と、 電球のもと。 そしてセッティングされるとまた印象がぐっと変わりますよね。 出来上がったリングの画像は晴れの日の日陰で撮影しております。 これもまた色合いが違って素敵。 透明感があってまた優しい色です。 フローライトはとても柔らかい石ですが、この柔らかいがゆえのトロッとした感じの輝きがなんとも言えません。 留めるのは本当に鼻血が出るほど緊張しますが、出来上がると大満足な一品ですね。
-
リメイクのピアス
オーダーメイド
2018.05.13
ガーネットです。 四角い、少し個性的なカットのイヤリングだったものをピアスにリメイクいたしました。 K18イエローゴールドにしました。 かっこいい。 ひし形で使用したからなのか、渋さのなかに、美しさも感じられるピアスに変わりました。 ガーネットのこの赤にイエローゴールドってなかなかに最強ですよね。
-
月と星のペンダント
オーダーメイド
2018.05.11
こちらはリメイクで作らせていただきました。 色々な思いと経験が吸収されたローズカットダイヤモンド。 小粒のメレダイヤ。 前を向いて歩いていく道を優しく照らしてくれるような、後ろからそっと見守ってくれているような、そんな気持ちになる優しいペンダントです。 ちょっとしたシーンにも使えて、普段からも身に着けやすいところがローズカットの魅力でもありますね。 これからの、様々なシーンで身に着けていただきたいと思います。
-
リメイクのリング
オーダーメイド
2018.05.02
ゴールデンウィーク前半は意外とドタバタとしまして、ブログを書く余裕がありませんでした。。 明日からまたお休みですね! 福永宝飾店はもちろん営業しておりますが、明日明後日は課長はお休みです。 さて。 以前製作させていただいたリメイクのリングをご紹介いたします。 ターコイズのシルバーリングで、海外らしくなかなか渋い作りのものでした。 こちらを新たに作り直しということで、手掛けさせていただきました。 ターコイズらしい、良い石ですよね。 もともとは石周りに編み込みのような飾りがついていました。 その雰囲気も残しつつ、今回石周りは私が製作しまして、腕の部分は課長という、ドッキングスタイルで作らせていただきました。 先日お久しぶりでご来店くださいまして、変わらず身に着けてくださっていたことがとにかく嬉しかったです。 こういうリングもかっこよく身に着けたいものですね。
-
八角形のペンダント
お知らせ
2018.04.20
イベントもあと二日。 土日はわたしもおりますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね。 こちら先日お渡ししたリメイクのペンダントです。 確か、0.6ct前後であったかな、と思うのですが、リングについていたものをペンダントにリメイクいたしました。 かっこいいですよね! プラチナの鏡面仕上げ。 当店オリジナルの八角形のエンゲージリングの石座をイメージして、作りました。 ペンダントには大きめのダイヤモンドなのですが、金属をあえて多めに見せることで、ダイヤモンドです!という存在の強さを少し落ち着かせて、 身に着けやすくなったかなと思います。 チェーンも少し長めにすることで、お洋服の上からつけられるようになっています。 チェーンも気持ちしっかりめ、でも太すぎずキラキラと繊細にも見える絶妙な太さです。 暗めに撮影してもこの存在感たるや。。 こういうペンダントをさらりと身に着けられる素敵な大人になりたいものです。
-
リメイク
オーダーメイド
2018.04.07
福永宝飾店オリジナルのエンゲージリングをベースにしたリメイクです。 このデザインは、ローズカットダイヤモンドで作っておりましたが、お手持ちのブリリアントカットでリメイクしました。 メレも、いくつかはお手持ちのものを加えております。 譲り受けたものの、なかなか身に着けられないものってありますよね。 特にダイヤモンドのアイテムは、スタンダードなデザインだと意外と普段からは身に着けづらかったりします。 ダイヤでも、普段から身に着けられると楽しいですよね。 美しくもなじみやすい、それぞれのシーンに合わせたデザインをさせていただきますので、気になるかたはお声がけくださいませ。
-
リメイクリング
オーダーメイド
2018.03.26
先日お渡ししましたリメイクの指輪です。 エンゲージリングだったのですが、もともとお使いのタイプはすっきりシンプルでボリュームのあるフクリンタイプでした。 長く、ずっとつけてこられたようで、とてもいい味が出ていて、それはそれでかっこよかったのですが、節目を機にリメイクということでご相談くださいました。 お手持ちのエンゲージようのダイヤと、譲り受けられたサファイアのピアスについていたメレダイヤを使ってのリメイクです。 当店のダブルハロリングのエンゲージデザインをベースに作りました。 センターがもっともっと大きかったので、十分なボリュームがでて、とても素敵に仕上がりました。 側面は、本当はお手持ちのダイヤで進めるはずだったのですが、サイズが大きく入りませんでしたので、側面に入る可能な範囲のサイズで、空間を開けて配置しました。 金属面がみえるこのデザインも思いのほかかっこよくまとまりました。 大きさのあるダイヤモンド。 1石だけでも十分に存在感がありますが、華やかさをプラスして一段と美しくなったように思います。 とにかくお似合いで、本当によかったです。 これからもまた新たに、長く他の院でいただけたらば本望です。 ありがとうございました!
-
まさかの雪とオーダーメイド
オーダーメイド
2018.03.21
今日はなんというお天気でしょう。 今は落ち着いておりますが、午前中から午後にかけての雪には驚きました。 そして明日はまた気温が上がるようで、これまたどうしてよいか。いつまでたっても服装が落ち着きません。 さて、先日お渡ししましたオーダーメイドのご紹介です。 誕生石を組み合わせたピンキーリングです。 私の手掛けるレース系で、このシンプルなフクリンはきっと初めてではないかなと思います。 腕もすっきり、粒をちょんと少しつけただけで、テクスチャもマットにしてすっきりしたデザインです。 サファイアの青がとてもとても綺麗です。 小粒ですがしっかり輝くものを選びました。 横の黄緑はペリドット。 意外にも色合いがあっていて、バランスよく仕上がりました。
-
トルマリンとレッドスピネルと。
オーダーメイド
2018.03.18
本日はオーダーメイドのご紹介。 当店で選んでいただいた石と、お持ち込みとです。 ※お持ち込みに関しましては可否条件ございますので、まずはお問い合わせください。 実際はもっとシャーベットのような、パステルカラーでしたが、すみませんこれはあまり上手に撮れませんでした。。 淡いブルーとピンクのバイカラー。 レースを盛ってピンキーリングにしました。 キャッツなどではないですが、インクルージョンが針のように流れていて、結晶のような印象の石でした。 とてもかわいらしいのです。 こちらはお持ち込みその1、レッドスピネル。 それはもう鮮やかで、小粒なのにその存在感たるや!という感じです。 これはK18のイエローのしっかりした色がぴったりでしたので、イエローゴールドで仕上げております。 こちらはまるでこれもスピネルとかジルコンかと思うような輝きですが、トルマリンなのです。 とってもとってもとってもきれいなグリーンでした。 こちらは少し落ち着かせてピンクゴールドです。 重ねても素敵! クリスマスみたいです、、、とおっしゃられて、確かに!と思いました。。 が、この重ね付けも素敵なので、その頃が来るまで待ちきれないですね。
-
エメラルドのリング
オーダーメイド
2018.03.17
ご結婚指輪が続きましたので、今日の投稿ほんとの最後はこちらにします。 先日お渡ししたエメラルドのリング。 綺麗ですよねー!! リメイクなのですが、古いものでしたので、それなりに渋く、ボリュームのあるデザインでした。 なかなか今の時代身に着けるのが、、、ということでしたので、ファッションジュエリーとして着けやすいように、レース系のデザインをご希望いただき、私が手掛けました。 当初、レースももりもりさせていたのですが、それはそれでよかったのですが、そうすると何となくお客様のイメージと違う気がしてきてしまいました。 もう少し繊細な印象が良いなと思いつつ、でもご希望もあるので一旦はレースを盛ったままご確認いただきました。 やはりお客さまも同じように感じられたようで、結果、レースを間引いて、このスタイルとなりました。 とても存在の強い石なので、シンプルなくらいがいいのかもしれません。 ダイヤもランダムに散らして、華やかさも少しプラス。 色はシャンパンゴールドで落ち着いた印象に。 とにかくとってもよくお似合いで、ほっとしつつ満足、、、でした。
-
赤い実
オーダーメイド
2018.02.05
先日お渡ししたオーダーメイド。 赤い実がなった枝がモチーフです。 片方は枝で、反対は実が1粒のピアス。 赤い実はルビーを使いました。 瑞々しくおいしそうな実です。 で、このピアス、特徴的なのはポストがなんと2つついているということ。 片側に穴が2つあいていて、この長さのある形なので、2本差してしまえば固定できるのではないか、というお客さまの発想でした。 なんて斬新! そして見事にぴったりはまりました。 意外にも落ち着いた印象で仕上がり、日時用使いにできそうな雰囲気になりました。 ご依頼ありがとうございました!
-
オーダーメイド完成
オーダーメイド
2017.12.28
先日お渡ししたオーダー品たちです。 重ね付けをする予定で二つとも同時に製作しました。 とってもきれいな色合いですね! こちらはバイカラーの色合いがまた珍しい、グレーからピンクのトルマリンです。 これもまたとても綺麗でした。 みなさまとてもよいルースをお持ちで、、、。 うらやましい限りです!
-
リメイクとオーダーメイド
オーダーメイド
2017.12.11
いやはや! 土日はブログが書けなくって、通常の営業日にブログが2日もかけないことがあまりなかったもので、自分自身もそわそわしてしまいました。 ありがたいことで、一日を通してせっせと隙間なくお客様とお話させていただいたり、特急分の作業したりと過ごさせていただき、また我が家の場合、急いで帰って課長のサポートに回らなくてはなりませんし、そしてそのまま寝落ちするというパターンですので、ブログは無理でした。 というわけで二日ぶりのブログは、目に美しくやさしい内容でお届けいたします。 ここ数日でお渡ししたオーダーメイドなど。 まずは、リメイクで外したオレンジのオパールを、がっつりレースであしらったもの。 最近はここまでレースを使うことが、店頭品などではなかったので、とても楽しく取り組ませていただきました。 たっぷり施したレースと少し斜めにセットしたオパールがいい感じです! こちらもリメイクで、インディゴブルーにみえますかね。 何とも不思議な色の謎の美しい石。 何の石 かは不明ですが、これにおいては数年前から、リメイクするかどうしようかと迷われていました。 その時は別のものをリメイクされたのですが、今回意を決して。 K10と組み合わさったことで、はじめの印象からは想像ができないほどの変身を遂げました。 そしてこちらはオーダーメイドです。 私コレクションのオパールから選んでいただきました。 オパールはカボションカットが多いですが、こちらはファセットカット。 面がキラキラしてそれだけでかわいいです。 実物はもっともっと角度を変えるごとにキラキラと遊色が輝きます。 枠が見えないようにすっきり目にして、腕はぽこぽこの装飾をたっぷりつけました。 重ね付けもしやすい、すっきりシンプルな作りです。 そして最後、こちらはお客様よりお持込いただいた石で作ったリングです。 こんなに美しく、おしゃれなオパールは見たことがありませんでした。 心の底からうらやましい!なんて思えるほど素敵なオパールでしたので、それはもうドキドキです。 ピンクゴールドの土台にしたことで、優しい印象もあり、K18なので色のはっきりした部分もあって、小粒でも力強く美しいこのオパールにぴったりでした。 見惚れる石です。 今年もあとわずかとなってまいりました。 今年度は、オーダーメイドのファッションジュエリーや、記念の指輪をご依頼いただくことがとても多い年だったなと思います。 なので、バリエーションがとにかく豊でした。 かってに一年を終わらせようとしておりますが、いやまだまだ。 あと少し、ことしも全力で乗り切ります。 そして毎年恒例熱を出さないような年末年始にしたいと思います。 今年は黒ニンニクがあるのできっと大丈夫! ※ルースのお持込・石付きアイテムのリメイクについて※ 石は割れる可能性が非常に高いものですので、お持込の場合はみなさまご理解いただいた上で取り組ませていただいております。 ご依頼の際は、その点ご理解いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
-
リメイクリング3本
オーダーメイド
2017.11.13
今日お渡しして、アップのご了解をいただきましたので、早速ご紹介させていただきます! おばあ様がお持ちだったルースとリングをリメイクしました。 パールが2ピースとダイヤモンドが付いたリングから、パール一つとダイヤを使ってまずはこちら。 シルクのような輝きで、年月を感じさせない美しいパールでした。 ダイヤはおそらくシングルカット。 とても小さな粒ですがしっかり輝きます。 ランダムに10ピース配置して、丸い爪でぽつぽつと留めています。 動きがあって良い感じに仕上がりました! そして、もう一つのパールとブルーのトパーズを組み合わせたもリング。 そういえば、こういうパールと石の組み合わせって、前はたくさん作っていたのに、気がついたら店頭には今一つもないな、と気づきました。 やっぱりかわいいですよね。 作らなくっては! そして最後、こちらもとても素敵な飴色のトパーズ。 大ぶりなものを、ジュエルリングのように。 色の濃さもあるので、こちらはK18のイエローゴールドにしました。 コントラストがばっちりでした。 どれもこれもかなり良い感じに仕上がりまして、私自身も相当満足していたのですが、とはいえ直接見ていただかないことには、それは自己満足でしかありませんので、毎度お渡しの時には、心臓が口から出てると思います。 結果、とてもとても喜んでくださっていたと!思います。 おばあさまのリングや石でしたので、デザイン段階でもお母様と一緒に楽しんでくださったようで、それを聞かせてくださったのもとても嬉しかったです。 世代を超えて共感しあえる瞬間って、いいですよね。 ご依頼ありがとうございました!
-
リメイク
お知らせ
2017.10.14
福永宝飾店では、リメイクもずーっとオープン当初からやっています。 しかし作ってお渡しで手いっぱいで、なかなかゆっくり紹介できないのです。 なので、思い立ったら、、、ということで、 今日の今日お渡しして、早速ですが紹介させていただきます。 もともと、センターの石は縦に、両脇にブルーの石が3ピースずつの計6つ並んでいました。 スッキリとして、それはそれで素敵なオーダー品だったのですが、作ったものの意外と着けない、、、。 確かに、そういうことってありますよね。 というわけで、私どもを探し出して、ご依頼くださいました。 はじめは両側に3ピースずつすべて使用する予定でしたが、結局もう少しすっきりということで、1つずつの計2ピースにしました。 全部使えばいいというわけではないんですね。 どうしても全部使いたい場合、それをすべて身に着けることに意義がある場合はまた別ですが、よりよく身に着けるためには、マイナスも必要です。 お客様の好みと、私から見たお客様への印象と、どういう風にするのがお好きかな、というところをすべて総合して、少しずつ修正して、完成へと至ります。 この形になるまでは、お客様のご意見、イメージを伺って、進めました。 後はお任せで!と言ってくださったので、ドキドキしながらも、お客様のお顔と、身に着けていたジュエリーや雰囲気を想像しながら作らせていただきました。 お渡しした本日、何度も何度も、色々な角度から眺めたり、写真を撮ってくださったり、着けたり外したり。 ああ、本当に気に入ってくださったのだなと、心から思えるこの瞬間が、私の日々の活力となります。 ご依頼ありがとうございました! たくさん使ってくださいね。 今日は曇り空。 それも素敵ですが、晴れの日もぜひ楽しんでください。