-
オーダーメイド ペンダント
オーダーメイド
2021.08.19
突如として寒くなったかと思えば唐突に暑くなり。 今日は涼し気なオーダーメイドのご紹介です。 インスタでは先にご案内しましたが、ルースのお持込で製作したものです。 ※お持込については必ずご一読いただいておりますので、ご検討の場合はお読みください。 ☆オーダーメイドジュエリーについて☆ リラックスラインのなかでもレースのたっぷりついたものがご希望でした。 ですが、今回の石で作ってみたいもの、いろいろとお話をしていくとこれはリラックスラインでお任せしてもらうよりも、じっくりご希望イメージを伺って、グレースラインでまずデザイン画から始めてみたほうが良いと判断しました。 月のような、サンゴのような、レースのような、わかめのような、、、とご希望イメージの参考になるモチーフなどいただき、出来上がったデザインがこちら。 やわらかい泡の音でもしてきそうなデザイン。 タンザナイトもインクルージョンの雰囲気が相まって、月夜の海のような、クラゲが漂うような、幻想的な雰囲気となりました。 素材はホワイトゴールド。 メッキは掛けず地色のままで、少しブラウン味があることがまた程よい柔らかさを感じさせてくれます。 石の周りの地金部分もたっぷりと膨らむ感じにして、みずみずしい植物のようなイメージにしました。 出来上がりは、思った以上の完成度でございました。 私も大変満足しております。 このように、グレースラインの場合は、基本的にデザイン画からはじまりますので、いわゆる宝飾品、というデザインとは違っていても、ご希望を伺いながら様々な形にしていくことができます。 リラックスラインはあくまでも石に合わせて最適なバランスを考えて組み上げるものですので、あのレースのような有機的な雰囲気を使ってお任せしていただくもの。 あまり細かいご希望を受けることはできないので、 特別なモチーフや思いがある場合は、グレースラインの製法で、デザイン画からしっかり提案させていただきます。 言葉にすることが難しい場合は、参考になる写真や、色、いつも選ぶアクセサリーやお洋服、どんな情報でも構いません。 そこからじっくり広げていきますので、これだというものを一緒に探っていきましょう。
-
本日より
お知らせ
2021.08.16
営業しております。 お休みありがとうございました。 掃除をして、水遊びさせて、ちょっとお出かけして、公園いって、というまったりゆったりな夏休みでした。 今日から保育園と学童と、また元気に行ってくれました。 私どもは今日からがっつりお仕事しております。 オーダー系も順次ご連絡しております。 原型製作に移るものもまたでき次第ご連絡いたします。 こちらは高松のピクシーさんに納品したものです。 リメイクで、かなりボリュームのあるシルバーリングについていたトルマリンを、レースでお仕立てしました。 とっても特殊な形でしたが、思った以上にこのレースがドはまりして、われながら素敵にできたなと思っております。 四国で福永宝飾店の商品が見てみたいなという方は、ピクシーさんによっていただければ少し商品置いておりますので、参考になるかなと思います。 なかなか個性的で、我が道を行く素敵な店主です。 興味はあるけど行くには勇気がいるわ、という方は御一報ください。
-
8.11(水)22:00より オンライン掲載いたします
お知らせ
2021.08.09
やっとこさですが、イベントであっちこっちしていた商品をオンラインショップに掲載いたします。 8/11水曜日 2200を予定しております。 ネットワークのことですので、上手くアップできていなければすみません。 対処いたしますので、その際はお知らせください。 予告していたカボショントルマリンリングやピアス、こちらはオンラインから販売スタートとなりますので、ぜひじっくりお楽しみください。 どこにも行けそうにもないお盆休み、ジュエリーでお楽しみいただけたらと思います。 あまりたくさんありませんが、どうぞよろしくお願いいたします!
-
8.10(火)は定休日 8.11(水)-15(日)までは夏季休暇です
お知らせ
2021.08.09
明日8.10火曜日は定休日です。 8.11水曜日から8.15日曜日まで夏季休暇をいただきます。 メールは一日最低でも1度は確認いたします。 何かあればメールにてご連絡ください。 ただお返事にお時間がかかる場合がございますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 会長も今は夏休み中ですが毎日せっせと学童に通っております。 おかげで宿題はすでに終了し、休みだとうっかりゆっくり寝てしまうという状況は何とか回避できております。 毎日シアターの時間というのがあって、いろいろな映画を見せてくれたり、試行錯誤で子供たちを飽きさせないよう取り組んでいただいており本当に感謝しかありません。 明日から少し夏休みをいただき、と言いながら多分どこかで仕事するとは思いますが、ゆったりめに過ごしたいと思います。 オンラインの準備も順調に進んでおりますので、またアップの日取りがまとまりましたらお知らせいたします。
-
明日は通常通りの営業です
お知らせ
2021.08.06
昨日無事接種が完了いたしました。 昨日今日と様子を見て、明日は問題なく営業できると判断いたしました。 お騒がせいたしました。 次の回8/26以降はまたそのタイミングでご報告いたします。 先日石留をしたこちらは、店頭用なのでまずはオンラインでのお披露目にしようかなと思っております。 その後は店頭でもご覧いただけますが、一番初めにお披露目するのはオンラインからとなります。 カボションのトルマリンリング。 うっすらなのですが、ピンクと薄いグレーグリーンのグラデーションです。 身に着けるほうがピンクが良くわかります。 そしてトルマリンキャッツのピアス。 キャッツといってもそこまで強く出るわけではないですが、 こちらも優しい印象で、とてもきれいな色です。
-
8.5と26(木)/8.6と27(金)/8.7と8.28(土)の営業について
お知らせ
2021.08.04
表題の日程につきましてお知らせです。 日頃よりご予約、ご来店皆様ありがとうございます。 8.5(木)と26(木)はコロナウィルスワクチン接種の為、15時までの営業とさせていただきます。 また副反応等の経過次第ではありますが、翌日金曜日、8.6と27(金)は臨時休業とさせていただきます。 動ける場合は出社しておりますが、念のため営業はお休みさせていただきます。 また、翌々日の8.7(土)と28(土)につきましては、同じく副反応次第ではありますが、ご予約不可とさせていただき、当日開店前に必ずブログにて状況をお知らせいたしますので、状況に合わせてご判断いただけますと幸いです。 皆様にはご迷惑、ご不便おかけいたしますが、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。 接客業ですので、できるだけ早く摂取できればと考えておりました。 そして、お店の営業もあるので私と課長と別日で受けるつもりでおりましたが、我々の年齢、また昨今の状況では年内もままならないのではないかという状態です。 そんな折にたまたまキャンセル等の枠があり接種できる運びとなりました。 そのため、二人ばらばらで予約するという選択肢は得られず、スピードを重視してまとめての接種となりました。 すでにご予約いただいている皆様には個別にご案内させていただきましたので、ご確認くださいませ。 全く何もなかった!という話も多く聞きますし、身内の場合接種二日目に身動き取れずという話も聞きました。 私や課長がどのタイプになるのかは個人差ですので、何とも言えませんが、まんがいちを考えてこのような対策を取らせていただきました。 ワクチンだけではどうにもなりそうにない状況ではありますが、少しでも良い方向になれば。 初めはスマホだけで取り急ぎオンラインインアップしようと思っていたのですが、結局晴れ間を発見して思わず撮影大会。 結局こうやってとるほうがいいのですよね。 はやく、ベッタベタに触りながらジュエリーを見ていただける日がきますように。
-
木曜日と金曜日の営業と/ペアシェイプダイヤモンドのオーダーメイド
お知らせ
2021.08.01
まずは営業について 8/5と26(木)は15時までの営業となります。 8/6と27(金)は店舗営業はお休みとさせていただきます 急なお知らせで申し訳ございません。 ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 オーダーメイドのご紹介。 お持込のダイヤモンドです。 大変美しく上質なもので、ふんだんにレースを施しました。 これだけレース盛するのは結構久々のように思います。 真っ白いダイヤモンドにイエローゴールドが輝きますね。 メレダイヤも配置して、さらにキラキラです。 そして、裏側にワンポイント。 ハートをつけてみました。 引っ掛かる部分ですので、これで問題ないかどうかはお客様としっかり確認を取りながら進めました。
-
カフスからピアス
オーダーメイド
2021.07.31
オーダーメイドのご紹介です。 とってもきれいなサンゴです。 もともとはカフスだったものを、穴を活用してピアスにしてあったのですが、ちょうどど真ん中過ぎてバランスがあんまりということでリメイクとしてお預かりしました。 表はシンプルに、 揺れるタイプなので、裏面も良く見えるため穴部分ができるだけ目立たないようレースを掛けてみました。 夏にとても合いそうです。
-
一部撮影しました
お知らせ
2021.07.30
第一弾第二弾という感じでアップしていこうと思います。 オンライン掲載の準備が整い次第また事前告知をいたします。
-
戻ってきました
お知らせ
2021.07.29
一つずつきちんと撮影をしていたら手に負えそうにありませんので、もしかしたら、スマホで撮影した装着画像をメインにオンラインに早めに掲載するかもしれません。 公開のタイミングではまた必ずお知らせいたします。 バロックパール、幾つかはご購入いただき、一部戻ってきました。 今、18:30ゴロ撮影したので、さすがに暗すぎましたが、こんな感じ。 手荒れもひどくてしわしわしてますが、 逆に渋い。 この暗がりの感じが、ナチュラルのシルバー色をより引き立てているように思えます。
-
オーダーメイド パライバトルマリン
オーダーメイド
2021.07.24
今日ご紹介しますのはこちら。 ピンクゴールドのペンダント。 パライバトルマリン。 いやーめちゃくちゃ綺麗でした。 これで3点目のご依頼品なのですが、初めにご依頼いただいたのはバングルで、センターはアレキ。 このタイプと同じように反り返った形状で、縁にミルを施しました。 その次はリング。 リングの形もバングルとそろえて、センターはパパラチア。 そして、今回はペンダントで、形も今までのものと統一して、縁にミルを施し、センターにパライバ。 なんというか、コンプリート感がありますね。 大変美しゅうございました。 横からも石が見えるようにしたかったことと、チェーンはバチカンではなく本体に通してすっきりとした見た目にしたかったことで、チェーンを通しても石に当たらないように、横は少し特殊な形状をしています。 パライバの反射がすごい。 男性用ですので、あまり華奢にならない程度にチェーンは少し太め。 キラキラさせすぎても合わないかと思い、チェーンは丸小豆タイプです。 それはもう、パライバですし大変な恐怖ではありましたが、きれいにまとまり本当に良かったです。 写真映えも相当なもので。 実物はもっときれいです。 そして男性が身に着けていても全く嫌みのない雰囲気が最強ですね。 これはピンクゴールドのなせる業かもしれません。
-
7/23.24.25 までは完全ご予約制とさせていただきます
お知らせ
2021.07.22
イベント続きで、持ちまわっていた商品は月曜に戻ってくる予定となっております。 そのため、特にファッションのオーダーや店頭品をお求め予定の皆様におかれましては、今店頭にはまだ何もありませんので、月曜以降のご来店をお願いいたします。 ご結婚指輪等は、ご予約いただければサンプルはございますのでご案内可能です。 明日は課長かもしれず、突発の対応はできませんので、必ずご予約くださいませ。 今日も大変な暑さでしたが、その陽射しを楽しもうと残りのバフトップを撮影しました。 これらのルースはまだオーダーにするのか店頭に増やすのか決まっていないので、お問い合わせいただいてもちゃんとしたお返事ができないかもしれません。 すみません、、、。 とりあえず情報をお待ちいただけたらと思います。 うつくしい!
-
ムーンストーン祭
ルース/宝石
2021.07.19
綺麗だったのです。 それ全部、という気持ちをぐっと抑えてそれでもだいぶ絞って絞って、この子たちを手に入れました。 まず今日はファセットをご紹介。 角度によってそれはまあ大きく表情を変えるルースたち。 レインボーが強く出るタイプもあれば、透明感がありながらも青が強い個性的なもの。 緑の強いシラーが突然現れるようなものも。 これ全部、一度に作って、そしてほんとにムーンストーン祭にでもしたい気持ちがとっても強いのですが、気力が持つか。。。 これ以外にもバフトップがいくつか。 また順次ご紹介させていただきます。
-
オーダーメイド と本日少し早めに帰ります
お知らせ
2021.07.18
急で申し訳ありません。 今日は急な所用で少し早めにしめます。 明日は通常通りです。 ****** 阪急うめだのイベントは残すところ今日も含めてあと3日。 一週間だとあっという間ですね。 お近くのかたはぜひついであればお立ち寄りください。 そして今日はオーダーメイド。 スッキリとした青さが美しいデュモルチェライトインクオーツ。 この石は、プラチナがとてもよく似合いますね。 今の季節はさぞかし涼を感じることでしょう。 大きめのルースでしたので、レースもたっぷり。 裏はこんな感じ。 爽やか! 夏は瑞々しく、冬はまたきりりとした様相で雪景色にも合いそうな、素敵なリングに仕上がりました。
-
少しずつ日常に
お知らせ
2021.07.17
もどりつつ、いただいたオーダー分を順次まとめてお見積り、というところでございます。 みなさましばしお待ちくださいませ。 大阪搬入当日の夕方に完成するというかほぼ未完成状態で持込み、何とかイベント初日には完成したこちら。 シルバーのバロックパール。 アコヤのナチュラルカラーです。 土台はシャンパンとプラチナの2種類。 素敵に仕上がりました。 今は大阪にありますが、戻ったらまたちゃんと写真を撮ってアップします。 そして昨日やっとゲットしたこちら。 やっとこかんざし。 ずっとほしかったのです。 これはだいぶマニアの領域ですが、ちゃんと焼き入れされていて、しゅっと外して石留めできる最強道具です。 石留、いつでもできます。