-
オーダーメイドジュエリーについて
オーダーメイドについて
2025.04.30
※2025.4月現在の内容です。必要に応じて適宜追記・変更する場合がございます。 オーダーメイドとリメイク 福永宝飾店のオーダーメイドは、店頭在庫の石からご依頼いただく方法と、お手持ちのジュエリーをリメイクする方法とございます。 ※お持込のルースには条件がございます。下段注意事項を必ずご確認ください。 ご相談にはお時間(1~1時間半程度)をかけて、じっくりお話をさせていただきますので、必ずご予約ください。当日お電話をいただくことも可能です。その日の空き状況をお伝えいたします。 オンラインでのご相談につきましては、オンラインオーダーメイドについても併せてご覧ください。 福永宝飾店のオーダーメイドは大きく分けて2種類の方法で取り組んでおります。 relax line レースのような繊細な線で石に合わせて実作していく方法。 作家お任せで作らせていただきます。レースの分量、スッキリか華やかか、石の向きなどある程度のご希望を伺ったあとは、当店にお任せいただいて製作をしていきます。 grace line デザイン画からスタートし、設計、実作に進める方法。お客様のご希望を伺い、イメージしてデザイン画を描き、修正などを加えてご希望デザインを確定させていきます。デザイン画が決定しましたら、実作に進めます。 宝石について ※免責補償等※ 宝石との出会いは一期一会です。そして、宝石は繊細で、割れや欠けが生じる可能性が非常に大きいものです。細心の注意を払って加工に取り組んでおりますが、それでも欠ける、割れるということがございます。その場合、全く同じものをご用意することはどうしてもできませんので、同等の石を改めてご選択いただくこととなります。ご了承ください。 お持込みのルースにつきましても同様に、全く同じものをご用意することができませんので、補償が一切ききません。硬度や靭性、カットの状態、ご希望のデザイン等を鑑みお断りするルースもございます。リスクの高い加工となりますので、ご納得いただいた上でご相談いただけますと幸いです。 モース硬度とは、石の「傷つきやすさ」であって、「割れやすさ」とは全く別のものとなります。ダイヤモンドは傷つきにくいですが、一定の方向から叩けばいとも簡単に割れてしまいます。硬度が6-7程度の翡翠は、硬度が7以上のトルマリンやアメシスト、ガーネット、トパーズに比べ実はとても強く、割れずらい石ですが、硬度が低い分傷は入ります。このように、どのような宝石も、色々な意味で繊細です。ご自身でルース(石)を手に入れられる際は、その先の加工なども含めてじっくりご検討ください。 オーダーメイドは、ご来店(正式なご依頼)から完成品のお渡しまでで通常大体3か月ほどお時間をいただきます。※作業が立て込む場合等は4か月ほどいただくこともございます。原型完成のタイミングで手付金のご入金をお願いしております。手付金についてはやり取りの合間に詳しくご案内いたします。納期は、デザインの進行状況により多少の前後がございます。
-
フルオーダーのペンダント
ジュエリー
2025.08.22
フルオーダーでお仕立てしたペンダントトップです。 大ぶりな石でしたので、側面に少しレースを施しています。 地金はK10です。 この石の色に、柔らかいK10がとてもぴったり合っています。 大ぶりなマーキースカットが素敵ですね。
-
「Carousel pinky ring」オンラインにアップしました
ジュエリー
2025.08.15
ちょこちょことご紹介していた「Carousel pinky ring」ですが、無事オンラインアップできました。 受注生産品です。 機能がうまくいかなかったりなど、トラブルありましたら、直接メールにてご相談いただければ幸いです。 とにかく素敵すぎるデザインで、私は一刻も早く身に付けたいと思っておりますので、課長に交渉、というか勝手に作り始めようかと思っています。 私の小指がそわそわ。
-
ペリドットのピアス と明日の営業時間
ジュエリー
2025.08.14
明日8/15(金)は少しだけ早く営業終了いたします。 18:30までとなりますので、ご了承ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 先日お渡ししたペリドットのピアスチャームです。 久しぶりにシャンデリア系のものを作りました。 お手持ちのフープに付ける予定でお仕立てしております。 とっても鮮やかで、ちょっと長めのチェーンなのがまた素敵。 少し高低差はあれど、直径はほぼ同じくらいでしたので、良いバランスで整いました。 誕生日に間に合ってよかったです。
-
8月のお休みのお知らせ
お知らせ
2025.08.08
7月8月は変則が続きます。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただけますと幸いです。 8月は、 ①8月10日(日)12時までの営業 ②8月13日(水)臨時休業 の予定です。 はじめましての方もとても増えましたので、我々福永宝飾店のご紹介をさせていただきます。 代表福永ゆうき、私です。 課長福永大輔、夫です。 主には我々二人で、デザインから制作、事務仕事、ご来客のお客様の対応を行っております。 部分的な加工を専門のベテラン職人さんにご協力いただきながら、夫婦二人で小さく営んでおります。 そして我が家には、二人の子がおります。 まだ大人の力が必要な年齢ですので、課長と私と手分けして家ごとを行っております。 そのため、今時期のような学生たちの長期休みの期間は、まるでテトリスかのごとく予定を組み合わせて分刻みで動いておりますため、変則営業が多発いたします。 ご不便をおかけいたしますが、お店も、家庭も、都度優先すべき事項を判断し、取り組んでおりますので、ご理解いただけますと幸いです。 紹介だけではきっとつまらないので、懐かしい画像を。 こちらは、今のお店に移転してきた時に、極寒の冬の早朝に、末広通り沿いの壁を背景に撮影した画像です。 特別な加工はほぼしていませんが、冬の朝は本当にいい写真が撮れます。 この暑さでは想像すらできませんが。
-
ピンクジルコンの指輪
ルース/宝石
2025.08.01
先日お渡ししたフルオーダーのリング。 relaxlineのコンビです。 ルースは、店頭から選んでいただきました。 とってもきれいなピンクジルコン。 それはもうキラッキラですし、深みのある色合いに引き込まれそうです。 石座はホワイトゴールドで腕がピンク。 この組み合わせが思った以上に素敵でした。
-
フルエタニティーのオーダーメイド
ジュエリー
2025.07.26
お休みをありがとうございました。 通常運転に戻っております。 こちらは先日お渡ししたフルオーダーのエタニティです。 バゲットとプリンセスカットを交互にセッティングしたデザインです。 一種類だけを留めているものももちろん美しいですが、こうやって交互に並べるのもなんと美しいことかと、出来上がってみて感動いたしました。 素敵な組み合わせです。 それはもう艶っつやに磨き上げられた鏡面のゴールドもまた相まって、本当に美しい。 華やかでもありながら、レール留めのこのすっとした直線によってきりっと引き締まる感じが最高です。 フルエタなので、もちろんサイズ直しはできないですし、慎重に扱うアイテムとはなりますが、魅力的なアイテムです。
-
7/22.23.24はお休みいただきます
ジュエリー
2025.07.21
明日は定休日、23日.24日は臨時休業をいただきます。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。 そして、7/25(金)11時に1点だけですが店頭およびオンラインでのアップをいたします。 先日のムーンストーンパーティーにはどうしても間に合わなかったもののひとつ。 可愛らしいサイズ感のバフトップムーンストーンを、プラチナの石座に腕はピンクゴールドでお仕立てしました。 とってもかわいいです。 バフトップやっぱかわいいですよねー。
-
新作完成!
ジュエリー
2025.07.12
福永宝飾店は基本石に合わせてそれぞれ一点ものを制作するので、定番というのはあまりないのですが、その中での数少ない定番の代表が貝殻リングです。 そして、今回その貝殻に次ぐ新しい定番が誕生いたしました! その名も「carousel ring/カルーセルリング」。 まるで、クラシカルで装飾的な回転木馬のような雰囲気です。 基本的にはこちらはピンキーリングとなりますが、ある程度はお好きなリングサイズでお仕立てできるかと思います。 受注生産予定ですので、また整い次第ぽろっとオンラインに掲載される予定です。 時々覗いていただけますと幸いです。 ちなみにこちらは5号です。 トップの八角形はシャンパンゴールド、腕はプラチナのコンビです。 ピンクとプラチナとか、イエローとの組み合わせもよさそうですね。
-
フルオーダーのエンゲージ
結婚指輪と婚約指輪
2025.07.04
少し前にお渡ししたエンゲージ。 八角形と、ミル留めと、ミニ貝殻と、コンビ。 福永宝飾店らしさを詰め込んだ本当に素敵なリングができました。 地金はプラチナ×ピンク。 この色合い思った以上に素敵です。 今回、ミル留めと八角形の隙間をきっちり持たせてコントラスト強めにしてみました。 これがまたいい。 今までに手掛けた福永宝飾店オリジナルのそれぞれの形を組み合わせて、また新たなオリジナルが出来上がるというのは本当に楽しいものです。
-
6.30(月) Moonstone party!
ジュエリー
2025.06.29
Moonstone party! として大々的にご紹介しようと思ったのですが、ぜんぜん間に合わなくて結局月末というなんてこったなスケジュールですみません。 しかも間に合ったムーンストーンは4点のみ。 来年こそは派手なパーティーをしたいと思います。 gracelineとまだもう2点ほどrelaxlineも未完成なので、これらはまた7月とか8月とか、、、には追ってご紹介させていただきます。 ひとまずムーンストーン4点とペリドットエメラルドアメシストのrelaxlineです。 こちらの画像にはまだ未完成のものもとりあえず撮影したので、この中から4点のみがひとまず明日販売開始となります。 パールのついたタイプは、おいておけば素敵なのですが、身に付けたときのバランスがなんだかちぐはぐでダイヤか何か違うものに変える予定です。 こちらも明日販売スタート分です。 ぜひお楽しみに。
-
イヤカフ
オーダーメイド
2025.06.26
先日お渡ししたフルオーダーのイヤカフ。 今回の石はロードライとガーネット、だいぶ濃いのでグレープガーネットですね。 このガーネットは、色が濃厚にもかかわらず深すぎることもなくキラキラもして、濁りもなくとても美しい。 角度によって紫寄りのピンクが反射したり、赤味が差したり見飽きることがありません。 今回のオーダーは実はわたくしの実姉、姉1からの依頼でした。 なので、だいぶ好き勝手やらせていただいたのですが、何が一番好き勝手かというと、依頼された色の石を変える、という暴挙に出たことですね。 本当は青い色がいいなと言われていました。 ですが。 ストックの青や、好きそうな青を探しては見たのですが、どれもいまいちピンとこず。 ピンとこないというか、このグレープガーネットがあっち向いてもこっち向いても私の視界に入ってくるのです。 そして、このガーネットを身に付ける姿がありありと思い浮かぶわけです。 そこで、姉1に思い切って、石の色も任せてはくれまいか、とお願いし、完成したのがこちら。 とってもきれい!に出来上がりました。 K18YGの色とも本当によくあっていて、いいものができたなと思っております。 実際に身に付けたところを見ても、顔色も良く見えてこの色にして本当に良かったなと思います。 身内なのでこんな暴挙に出ましたが、色から決めていくのもなかなか楽しいものですね。
-
オーダーメイドのリング
オーダーメイド
2025.06.21
先日お渡ししたオーダーメイドのリングです。 とってもかわいらしいアクアマリンをセッティングしました。 石の印象とrelaxlineがとても良くあっています。 キラキラでソーダ水のようですね。
-
2025.6.15 丸13年 14年目へ
お知らせ
2025.06.15
2012.6.15のオープンからまるまる13年が経過し、無事に14年目へと突入いたしました。 ジュエリーの世界に足を踏み入れてからは20有余年だからか、お店を立ち上げてからはまだこんなものか、と毎度思ってしまいます。 それだけ内容の濃い日々を送っているのだろうと、ありがたく受け止めることにします。 着実に経験値は上げているはずで、年齢とともにより渋く美しいものをこれからも手掛けていきたいと思っております。 今また新たな渋いピンキーを制作中ですので、お楽しみに。 周年記念として、本日よりひと月ほどの期間、ご来店のお客様にお菓子などを配布させていただきます。 ぜひお立ち寄りください。 近所の大好きなお菓子屋さん、「ステファノアンナ」さんのお菓子です。 今日の良き日の写真、何がいいかなと思案していたのですが、今までいろいろと撮影してきたもののなかでお気に入りの華やかなものがいいかなとチョイスしました。 ほとんどがもう残っていませんが、一部まだ店頭にいる指輪もあります。 バイカラートルマリンは特に、昔ほどウキウキ心躍るものに出会う機会が減ってしまいましたが、皆様に良いものを提供できるよう、たくさん見て、判断して仕入れていきたいと思います。 これからも福永宝飾店をどうぞよろしくお願いいたします。
-
結婚指輪など
結婚指輪と婚約指輪
2025.06.13
ホームページを少しずつ少しずつ調整したりなどしております。 それに合わせて、結婚指輪の写真を撮らなくてはと思いどれが良いかと悩んでいたのですが、ひとまず自分たちの指輪でいってみるか、と課長に磨き直しをしてもらいました。 一見きれいそう、に見えますが全然ダメでした。 ということで店頭にあるサンプルを組み合わせることにしたのですが、せっかく磨いて撮影したので記念に。 多分数年以上磨いていなかったので、かなりのへこみがありました。 そうすると全体的にやすりで均してから磨く作業が必要になるので、そこまでするのはもったいない、と諦めました。 とはいえ数年ぶりにピッカピカになった指輪、なんだか嬉しくなりました。 いつも、使い古した参考としてみていただいていたのですが、当面ぴっかぴかです。 ですが私の場合左利きということもあり、早々にまたいい感じになることと思います。 ちなみに、ブライダルとして採用する予定の画像はこちらです。
-
フルオーダーの王様のズボンリング
オーダーメイド
2025.06.08
先日お渡ししたフルオーダーのリングです。 鮮やかなオレゴンサンストーンを、クールなプラチナマットでお仕立てです。 ゴールドで制作することも多いタイプですが、プラチナというのはまたなんとも美しい。 マットな感じがとにかくいいですね。 ゴロンと大きめの王様のズボンとなりました。