-
オーダーメイドジュエリーについて
オーダーメイドについて
2025.04.30
※2025.4月現在の内容です。必要に応じて適宜追記・変更する場合がございます。 オーダーメイドとリメイク 福永宝飾店のオーダーメイドは、店頭在庫の石からご依頼いただく方法と、お手持ちのジュエリーをリメイクする方法とございます。 ※お持込のルースには条件がございます。下段注意事項を必ずご確認ください。 ご相談にはお時間(1~1時間半程度)をかけて、じっくりお話をさせていただきますので、必ずご予約ください。当日お電話をいただくことも可能です。その日の空き状況をお伝えいたします。 オンラインでのご相談につきましては、オンラインオーダーメイドについても併せてご覧ください。 福永宝飾店のオーダーメイドは大きく分けて2種類の方法で取り組んでおります。 relax line レースのような繊細な線で石に合わせて実作していく方法。 作家お任せで作らせていただきます。レースの分量、スッキリか華やかか、石の向きなどある程度のご希望を伺ったあとは、当店にお任せいただいて製作をしていきます。 grace line デザイン画からスタートし、設計、実作に進める方法。お客様のご希望を伺い、イメージしてデザイン画を描き、修正などを加えてご希望デザインを確定させていきます。デザイン画が決定しましたら、実作に進めます。 宝石について ※免責補償等※ 宝石との出会いは一期一会です。そして、宝石は繊細で、割れや欠けが生じる可能性が非常に大きいものです。細心の注意を払って加工に取り組んでおりますが、それでも欠ける、割れるということがございます。その場合、全く同じものをご用意することはどうしてもできませんので、同等の石を改めてご選択いただくこととなります。ご了承ください。 お持込みのルースにつきましても同様に、全く同じものをご用意することができませんので、補償が一切ききません。硬度や靭性、カットの状態、ご希望のデザイン等を鑑みお断りするルースもございます。リスクの高い加工となりますので、ご納得いただいた上でご相談いただけますと幸いです。 モース硬度とは、石の「傷つきやすさ」であって、「割れやすさ」とは全く別のものとなります。ダイヤモンドは傷つきにくいですが、一定の方向から叩けばいとも簡単に割れてしまいます。硬度が6-7程度の翡翠は、硬度が7以上のトルマリンやアメシスト、ガーネット、トパーズに比べ実はとても強く、割れずらい石ですが、硬度が低い分傷は入ります。このように、どのような宝石も、色々な意味で繊細です。ご自身でルース(石)を手に入れられる際は、その先の加工なども含めてじっくりご検討ください。 オーダーメイドは、ご来店(正式なご依頼)から完成品のお渡しまでで通常大体3か月ほどお時間をいただきます。※作業が立て込む場合等は4か月ほどいただくこともございます。原型完成のタイミングで手付金のご入金をお願いしております。手付金についてはやり取りの合間に詳しくご案内いたします。納期は、デザインの進行状況により多少の前後がございます。
-
オーダーメイドの片耳ピアス
オーダーメイド
2025.05.09
ごろんと大きな片耳ピアスをご依頼いただきました。 大きいの、かわいいですよね。 美しく輝くアメシスト、地金はシャンパンゴールドです。 素敵なオーダーを見ると、わたしもそろそろ自分用のゴロンとピアスを新調したいなと思ってしまいます。 作ったり提案したりは自分なので、すごい強烈な自画自賛に聞こえますね。
-
オーダーメイドの指輪
オーダーメイド
2025.05.08
凛と美しいプラチナのリング。 ティアラリングをベースに、深く美しいブルーのスピネルでお仕立てしました。 トップには小粒のダイヤがちょこんと。
-
本日5.4の営業と5.5、5.6について
お知らせ
2025.05.04
急なご案内で申し訳ございません。 本日急ですが15時頃で閉店とさせていただきます。 諸事情ありご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 こちらは先日仕入れた石です。 トルマリン。 片耳ピアスとか、ちょっとシンプル系で作ろうかなーと思います。
-
rosecut pendant
結婚指輪と婚約指輪
2025.05.01
八角形の枠にローズカットの組み合わせは、ご婚約指輪ではおなじみです。 が、今回はペンダントでお仕立ていたしました。 通常は大体4.5㎜の直径のローズカットですが、今回は4㎜です。 程よいサイズ感というのがまた素敵。 どの角度から見ても本当に美しい。 カットの形が良く見える斜めから、というのが私の好みです。 きれい。 長く長く、たくさん使えるシンプルなデザインです。 指輪でなくともエンゲージはペンダントでもブレスレットでも素敵です。
-
GWのお知らせとオーダーのご紹介
お知らせ
2025.04.28
ゴールデンウィーク中の営業についてご案内です。 火曜日は祝日ですが(4/29・5/6)は通常通り定休日となります。 加えて、5/5(月)は臨時休業をいただきます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 ***************** そして、フルオーダーの婚約指輪のご紹介です。 今回は、普段使いに最適なブラウンダイヤでお仕立てです。 地金はシャンパンゴールドで、シャンパンカラーの程よいブラウン。 とっても素敵にまとまりました。 腕は王様のズボンで、石座は八角形。 これなら普段使いに最適ですね。
-
婚約のブレスレット
結婚指輪と婚約指輪
2025.04.25
先日お渡ししたフルオーダーのブレスレットです。 婚約指輪ではなく、ブレスレットでお仕立てさせていただきました。 テーマは、シンデレラが纏うあのキラキラとした魔法のシャワー、蝶、花、といったものです。 イメージを伺ったときに脳内にキラキラという涼やかな音が鳴り響きました。 杖からふわりと舞い踊るあの魔法の流れが腕にくるりと巻き付くイメージかなと、思いのほかスムーズに想像ができました。 そして出来上がったブレスレットがこちら。 かわいい! 思った以上にまとまり、ファンタジー要素がたっぷりにもかかわらず長く使えるようなシンプルさもあり、我ながら本当によくできたなーと満足しました。 センターは福永宝飾店オリジナルの花石座です。 ブレスレットはアジャスタータイプにして、腕にしっかり沿うようにしました。 そうすることでひっくり返ることも少なくなります。 いいものを作らせていただきました。
-
4/12(土)は臨時休業です
お知らせ
2025.04.11
4/12(土)は臨時休業をいただきます。 ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ***** 先日、接客終わりにふとトレーに出したリングを見ていたら、なんだかとても春色でしたので、春色リングをもう少し追加して撮影しました。 最後は帰り道の桜の木。 この桜は末広通りの名所ですね。 この時期はみんな足を止めて撮影しています。 月もきれいでしたのでまとめて撮影してみました。 今はもうすでに桜餅カラーになっております。
-
リメイクリング ダイヤモンド
結婚指輪と婚約指輪
2025.04.04
本日はリメイクのご紹介。 Octagonはとにかく人気があって、作ってよかったと思える素晴らしい形状だと思います。 そして今回は、人気のあるOctagon Haloのブリリアントカットバージョンで、リメイクをさせていただきました。 もともとは華奢で可愛らしいシンプルなエンゲージで、もう少し華やかにしたいなということでお預かりいたしました。 石座とサイドメレまでをプラチナで、腕はシャンパンゴールドです。 窓がつくので、ローズカットとはまた違った華やかさでこれもまた素敵です。
-
3/29(土) 臨時休業です
お知らせ
2025.03.28
明日3/29土曜日は臨時休業をいただきます。 ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 **** 先日少し石を仕入れました。 少しずつ紹介させていただきます。 こちらはカラーチェンジガーネット(ベキリーブルーとグリーン)のバフトップカットと、一番下はめずらしいジルコンのカラーチェンジ。 コロンとしていてとても素敵。 店先の日陰の撮影と、店内の白熱灯、アトリエの蛍光灯とで撮影しました。 アレキは、グリーン系と大き目のものは濃いめのほんのり紫っぽい青で、それぞれ違って本当に魅力的。 ジルコンは青緑系から緑に変化します。 何にしようかと模索中です。
-
ボリュームたっぷりのプラチナリング
オーダーメイド
2025.03.21
フルオーダーでお仕立てしたリング。 リメイクでお預かりしたエンゲージリングについていたメレダイヤだけを使用しました。 もう大変うらやましいくらいのボリューム感でとてつもなくかっこよい。 お手持ちのリングの形をモチーフにしました。 緩やかなウェーブとたっぷりなボリューム感が、鏡面仕上げを引き立てています。 素敵すぎます。
-
Octagon rosecut カスタムエンゲージ
結婚指輪と婚約指輪
2025.03.19
本日はご婚約指輪のご紹介です。 八角形のローズカットデザインで、今回は腕のメレダイヤを3pcずつにいたしました。 このほんのり柔らかいピンクと、控えめなメレダイヤがとても良いバランスです。 ほんのちょっとのことですがぐっと印象が変わりますよね。
-
3/15(土)の営業
オーダーメイド
2025.03.14
明日3/15は所要のため急ですが12:30からの営業とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。 こちらは先日お渡ししたフルオーダーのペンダント。 お嬢様へのギフトです。 程よいサイズ感、優しい青がとにかく良いです。 美しいブルーのシラーが、様々な角度で見え方が変わって見飽きません。 選べな過ぎて大量の写真になりました。 余談ですが、明日の時間変更の理由につきまして、会長(長女)の販売イベントの参加がありまして、ちょっとだけ準備のお手伝いといいますか、見届けるために少しお時間をいただくことといたしました。 昨年も参加した「こども夢の商店街」というイベントなのですが、昨年は課長にお任せでしたので、今年はきちんと準備まで位は見届けたいなと。 結構ガチめのイベントで、大人の手伝いは搬入のみ。 それ以外は手伝うとこども警察に連行されてしまうので、本当に販売は子供たちだけで行います。 専用の通貨もあり、しっかり稼ぐということを身に付ける良いイベントだなと思いまして、去年から参加しています。 作ったものでなくても何を販売しても大体問題ないのですが、我が家はやはりこの仕事をしている姿を見ておりますので、作って販売、としました。 昨年はネイルを作り、貼ってあげるお店、今年はチャームを作って販売します。 実際に原価を計算し、いくらで売るか、なども考え臨みます。 必ずしも成功体験だけとは限らない、それが良いなと、良い経験になればいいなと思っております。 ドキドキ。 たくさん売れるといいなーと思います。
-
ガーナイトインリズムリング
オーダーメイド
2025.03.10
先日お渡ししたフルオーダーのリズムリングのご紹介。 これはもう大変素敵な仕上がりです。 スピネル属の石で、小粒ながらにネオンカラーで大変存在感のある石でした。 これをリズムリングの一石としてセッティングしたところあまりにも絶妙なバランス過ぎて、時々こんな感じのリズムリングもありだなと思わせてくれる逸品となりました。 素材はシャンパンゴールド。 それもまた良い色合いなんですよね。
-
ホームページをちょっとだけ改修しております
お知らせ
2025.03.07
3/4火曜からホームページ改修作業に入っております。 部分的にリンク画像が違っていたり、ページが見づらい等があるかもしれません。 稼働しつつ修正しているところですので、少しの間ご不便をおかけいたしますが、ご理解いただけますと幸いです。 ご予約等は問題なく進められるはずです。 婚約指輪のページなども改修中なのですが、懐かしい写真が出てきましたのでご紹介いたします。 こちらは今店頭にないので、作らなくてはですねー。