-
4.25sun 臨時休業です
お知らせ
2021.04.24
しつこくってすみません。 明日4.25はお休みです。 どうぞよろしくお願いいたします。 出来たのにまだ値付けのできない待機中のリング。 このシルキーなグリーン。 本当に魅力的。 何とも言えない青みも見える、その深さに吸い込まれそうな、魔力を秘めた美しさですねー。 魔女っぽい。
-
4/25(日)は臨時休業です
お知らせ
2021.04.23
4.25(日)は臨時休業をいただきます。 完成品の写真撮影をしていたので、ついでにパシャパシャと。 最終検品などおこなってあと少し!で完成のご連絡をさせていただきます。
-
ブライダルと4/25は臨時休業です
お知らせ
2021.04.22
4/25(日)は予告通り臨時休業となります。 ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ---------------------------- アップしますといいつつ中々手付かずでしたが、インスタグラムの happy days to come のほうに装着の画像等々アップいたしました。
-
大きな大きな!
日常
2021.04.19
ルース! と見せかけて。 ボードゲームの宝石のおもちゃです。 5歳からできるゲームで、洞窟の中を探検して、敵を倒して星を集めたり、宝石を集めたり。 このごろごろの宝石がなかなかにかわいかったので、思わずいつものルース紹介のようにのせてみました。 子供たちと遊ぶ前に、大人でお試しをします。 中々面白いゲームでした。 一応、もうすぐできるピアスの紹介もさせていただきます。 トルマリンのピアスです。 石留途中でずーーっと放置していたのですがやっと取り掛かりました。
-
4mmローズカット
ルース/宝石
2021.04.17
あれこれ作ったり悩んだりとしているときに目についたこの小粒のローズカット。 シンプルなペンダントにしようかなと、進めております。 フクリンで、バチカンにメレダイヤを留めて、少し太めのチェーンで。。。 妄想が広がっております。 シンプルながらも福永宝飾店らしさ、模索中でございます。 自分たちよりも、これは我々のジュエリーを楽しんでいただいている皆様のほうが気付いている部分かもしれませんね。
-
洗浄
日常
2021.04.16
頻繁に使用しているダイヤモンドのペンダント。 そろそろと思い洗浄してみました。 まずは洗浄前。 身に着けていると気づかないのですが、ルーペ越しに見ると目をそらしたくなるような汚れ。 皮脂汚れなど引っ付きやすいので、実は輝いて見えるようで、汚れのせいで輝きは半減しております。 当店の洗浄とは、専用の超音波洗浄機で洗浄します。 中は集めのお湯と、専用の洗浄液。 こびりついていそうな感じもしたので、少しつけ置きしました。 それから、ぶわっと超音波のスイッチを入れます。 するとどうでしょう! 予想以上の美しさ。 こんなに汚れてたのかと、洗ってはじめて気づくというものです。 気になるかたは店頭にて洗浄しておりますので、ぜひお持ちください。
-
ハックマナイト ソーダライト
ルース/宝石
2021.04.15
ソーダライトの亜種として存在するハックマナイト。 石についてとても詳しいわけではないので、蛍光性やら色の変化やらが特徴的なルースではあるのですが、そこは置いておいても、 このつるんと丸い感じ、色、どれもとても魅力的だったので、手に入れました。 日光のもとでとても鮮やかになるので、これまた魅力的ではないですか。 今日は御徒町に別件で出ておりまして、ついでに石屋さんに顔を出して発見したルース。 これはリラックスライン向きだと思いますので、早速作ってみようかなと思ったのですが、今日のスケジュールはなんと日中御徒町からの、保護者会。 小学生の洗礼といいましょうか、早速の行事で心の余裕は全くなく。 写真を撮って精一杯でした。 ただ近いうちに取り掛かると思いますので、また原型などできたらお知らせします。 室内に少し置いておくと色が薄ーくなってきました。 面白い石です。
-
ローズクォーツで
お知らせ
2021.04.12
珍しい、と思われる方も多いかもしれません。 はるか昔は、ローズクォーツもいくつか作っていたりしました。 そのころに仕入れたものがまだあって、コロンとした感じが改めて見るととっても魅力的だったので、これらも店頭用で作り始めました。 この状態だと色の良さがいまいちつたわりませんが、 なんとなーくオレンジみもあるよな?シルキーな雰囲気が大変魅力的です。 あえて、片方はプラチナで作ってみようかなーなんて思っています。 プラチナのブラシ仕上げ。 どちらも覆輪の予定です。
-
あたらしいもの
お知らせ
2021.04.10
オーダーの合間合間に新しいものも少しずつ。 6月か7月か、そろそろそのあたりに完成させるべくという感じで多めに作ろうかと、今のところ頑張っております。 バフトップのカボション。 中々に素敵なシラーを放ちます。 パパラチアサファイア。 とっても小粒ですが、優しくしっかり良い色で輝きます。 ラブラドライト2本。 ムーンストーンとラブラドライトにおいては鉱物のグループがまたややこしいので、 難しいジャンルの石ですが、私自身もまだよくわかっておりませんが、大きな長石グループの中に含まれ、それぞれの成分によって曹灰長石など細かく分類されるということのようです。 グリーンが大変美しいトルマリン。 ゴロンとしていてなかなか魅力的なカット。
-
ダイヤモンドリング
オーダーメイド
2021.04.09
こちらもオーダーメイドです。 ボリュームのあるもの、ということで、また以前に製作したものを見てくださり、つばめのモチーフを盛り込みました。 かっこよい!! 腕もたっぷりのボリュームで、しっかりめにミルグレインを施しました。 ダイヤモンドは0.5ctほど、それに合わせたしっかりめのデザインです。 すてきですねー。 こういったダイヤモンドデザインもありありです。
-
オーダーメイド
オーダーメイド
2021.04.08
なかなか珍しいタイプのオーダーメイドです。 誕生石、ということで何となくずっと持っていたという四角いカットのエメラルドのメレ。 できる限り使いたいというご希望に合わせて、流線形のものをいくつかデザインし、選んでいただいた馬蹄のような雰囲気のデザインです。 プラチナでおつくりすることで、エメラルドの美しさが引き立ちます。 幅自体はそこまでありませんが、U字が組み合うことでボリュームのあるデザインとなりました。 そしてもう一つはこちら。 大きめのエチオピアオパールのペンダント。 優しい色合いがとても印象的です。 とてもすっきりシンプルに仕上げました。
-
結婚指輪について
お知らせ
2021.04.04
ご結婚指輪も変わらずたくさんのご依頼をいただき、本当にいつも皆様ありがとうございます。 そして、やはり二人だけの為その他の作業が滞り、なかなか画像の処理などの業務が。。。 ですが少し手元写真をまとめましたので、また順次Instagramのほうにアップいたします。 ブライダルのみのInstagramです。 Happy days to come 結婚指輪に限らず、なんとなくサイズ感などがわかる画像かなと思いますので、ぜひご参考にしていただけたらと思います。 ほんの一部ですが、こんな感じで撮影しております。 会長は元気に学童に行っておりますが、やはり頭がつかれるようで、帰り頃には大変不機嫌になっていたりします。 難しい年ごろに突入してしまったような。 きっと諸先輩方も通られた道なのだろうと、想像しながら、われらも寄り添いつつ、サポートできたらと思っております。 店内には、会長が手描きした「コロナ撲滅カード」があります。 一枚一枚個性のあるレインボーを描きこんでおりまして、先日数名のお客様がご興味を持ってくださり、半ば無理やりお渡ししてしまいました。 快くもらってくださり、すみません。 ご入用の方は、枚数限定!ぜひお声がけください。
-
オーダーメイドもろもろ
オーダーメイド
2021.03.29
なかなかご紹介できていなかったオーダーメイドをちょこちょことご紹介いたします。 といいつつもしかしたらご紹介済みだったらごめんなさい。 今一度素敵なオーダーメイドをご堪能ください。 まずはこちら。 オンラインでのご注文で、ルース選びも画像でしたので様々な角度から撮影させていただきました。 うまく伝わったようで良かったです。 深さのある石だったので、よこからもたっぷり石が見えて楽しいリングになりました。 こちらはルビーのシンプルなリング。 こちらも石から探させていただきました。 程よい赤味がイエローゴールドとの相性抜群です。 マット仕上げなところもまた最強です。 そしてこちらはお持込のルビーです。 ピンクが強めのとてもかわいらしいルースです。 シャンパンゴールドで少し落ち着いた印象にお仕立てしました。 ピンクのかわいらしさとシャンパンゴールドの渋さがこれまた最強ですね。 ダイヤモンドを両脇に配置してまた華やかさもあって素敵です。
-
オーダーメイドと 明日は臨時休業です
お知らせ
2021.03.26
明日3/27(土)は予告通り臨時休業となります。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。 少し前にお渡ししたオーダーメイド。 石はお持込です。 とてもきれいなサファイア。 照りがすごいですね。 イエローサファイアに、イエローゴールドで、同色とはいえ存在感がとてもあります。 まるではちみつみたいですね。 オーバル型を八角形の枠に収めて、彫留しています。 少し甘すぎない程度にかわいらしさを、ということで、腕の装飾にミルを入れました。 しっかりしっかりピッカピカに磨き上げて、石の照りとも相まってまぶしいリングが完成です。
-
ジェパラ 隕石由来のペリドット
ルース/宝石
2021.03.25
何度かオーダーとしてご紹介しておりますジェパラのペリドット。 隕石由来のものです。 こちらも、石から探させていただきました。 本当に、良い色で、今回はスッキリカッコよくプラチナでまとめました。 新鮮です。 とても良い色合いですよね。 特徴でもある線状インクルージョンもよく見えます。 ぜったいではないと思うのですが、いつも手に入れるジェパラのペリドットは、照りもあり輝きも強く、とにかく美しい。 本当に希少価値も高く満足度も高い、美しいペリドットです。