-
明日4/18月曜は臨時休業となります
お知らせ
2016.04.17
明日4/18(月)は臨時休業とさせていただきます。 たくさんのお客様にご依頼いただき、大変大変嬉しく取り組ませていただいております。 と、さすがにぱつぱつとしてきましたので、明日は作業&仕入ということで、店舗の営業をお休みさせていただくことといたしました。 出入りも多々ございますので、お電話等も受けられないかと思います。 お問い合わせはメールにていただければ、確認し次第お返事差し上げます。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします!!! カイヤナイト。 思考をクリアにしてくれるそうです。 石の力などには詳しくありませんし、作り手としては、第一印象の魅力だけで選んでいるわけですが。。。 それでもこの美しさ、きりっとすっきりしそうですね。 写真だけでも十分に伝わるくらいの美しい青です。
-
明日土曜と月曜の営業時間
お知らせ
2016.04.15
臨時のお知らせです。 明日4/16(土)は13時オープンとなります。 私が急遽外出となり、早く戻られれば早めにオープンいたします! が、時間が読めませんので、13時開店とさせていただきます。 そして、 4/18(月)は臨時休業とさせていただきます。 現在、たくさんのご依頼をいただいており、作業仕入等考慮しまして臨時でお休みをさせていただくことといたしました。 みなさまには大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします!!! また、土日はご予約優先のため、時間が重なってしまうゆっくりご覧いただくこともできない場合がございます。 当日のご連絡でもご確認いただけますが、埋まっておりますとせっかくお近くまで来てくださっているにもかかわらず、 お時間をとれないという大変申し訳ない状況になってしまうこともございますので、出来るだけ余裕を持ってご連絡いただけますと幸いです。 そしてそして、ここ最近はたまに出勤している会長がもうちょいちょい加わってきてしまいますので、てんやわんやでご迷惑をおかけしております。 賑やかなお年頃(1歳10ヶ月)ですので、この時期はどうぞ、あたたかい目で見ていただけますと幸いです。 本日少しだけ石を仕入れました。 これは全く予定になかったのにうっかり。。。 シルバーカラーのムーンストーン。大き目でとてもとても、写真では伝わらないくらい魅力的な石です。
-
また少し追加
お知らせ
2016.04.14
懐かしめですが、レースネックレス追加です。 またこういうものも少しずつ増やします。
-
少しだけ新作
お知らせ
2016.04.11
昨日は沢山のお客様にまたご来店いただき、ドタバタと失礼いたしました! 本日は、少しだけ新作の紹介です。 全体的に緑、ですが、少なくなってきたペンダント3点だけ補充します。 まだ最終の磨き上げまでが住んでいませんので、あと少し、、、で店頭に並ぶ予定です。 2枚目の写真は、贅沢にも2粒並べて見ました。 もう少し、お待ちくださいませ!
-
bridalring
結婚指輪と婚約指輪
2016.04.09
どんどん続けて紹介していきます! 本日はこちら。 シャンパンゴールドのペアです。 どちらもサンドブラストをかけて、ミルを施して。 メンズには両側一周のミルグレイン、レディースは中央にミルを入れて、さらにその真ん中に丸くダイヤを留めています。 シャンパン色のリングに、サンドブラストと、キラッと光るミルの彫跡が何とも綺麗ですね! 色、テクスチャが合うと、ペアっぽさはぐっと出てきます。 シャンパンは本当に優しい綺麗な色ですね。ダイヤとの相性もとても良いです。 記念写真はお手元で。 優しく馴染んでいますね!肌色にこのシャンパンカラーが美しいです。 お2人ともボリューム感もばっちりです。 作らせていただいてから間もなく二年。。。。 昨年またご来店くださいまして、お顔を拝見できとても嬉しかったです。 またいつでも遊びにいらしてくださいね。 ありがとうございました! とにもかくにもため込んでしまっております。 今年度はどんどんアップしていきますよ!
-
プラチナサンドブラストダイヤモンド
結婚指輪と婚約指輪
2016.04.08
プラチナ素材で、ダイヤモンドとサンドブラストとを素敵に組み合わせた結婚指輪の紹介です。 少し厚みのある、けれども細身なデザインです。 トップの面にラインを二本入れて、そこから側面にかけてをサンドブラスト、中央はピカピカの鏡面仕上げです。 レディースはその鏡面ラインにダイヤを3石並べて、メンズはミルをたてに施しました。 立ち姿も綺麗です! つけた時の感じが、とってもしっくりきていてよいですね! 華奢でもなく、ボリュームがありすぎるでもなく、ちょうど良いサイズ感が本当におふたりにピッタリでした。 鏡面部分にはきりっとプラチナらしさがあり、指に近い部分のサンドブラストにはとても落ち着きがあって、 ほんとうに適度な存在感となりました。 ご依頼ありがとうございました!
-
トイレの鍵
お知らせ
2016.04.07
トイレのカギが壊れております。 ご不便をおかけいたします。。。 しかし、狭いお店ですので、使用中は必ず分かりますのでご安心くださいませ。 何が起きたかといいますと。 この、回すと出てくる棒の部分が、カギを締めたところまでは良かったのですが、回して外そうと思ったところ、まわせどまわせど一向に引っ込まない、ということは出られない、というようなことになりました。 早急に新しいカギを手配して取り付けますので、みなさまご不便をおかけいたしますが、お許しくださいませ。 ちなみに、閉じ込められたのは課長です。 扉の下の隙間からピンセットなど、その隙間に入るだけの道具をしこたまスライディングさせて、後は自分で何とかしてくれ! という状況で何とか出てこられました。 ちょうど会長が帰宅(保育園から)し、さて課長とともに退社しようかという時の出来事で、足元から放り込まれるピンセットにならって、会長もなんだかせっせと色々と差し込もうとしておりました。 状況を察してか、そんな訳はないと思いますが、トイレ前から動かず、課長が出てこられるのをひたすら待っている様子でした。 この場に居合わせたお客様には大変ご迷惑とご心配をおかけいたしまして、、、ほんとうに申し訳ございませんでした! 何はともあれ無事に出てこられてよかったです。
-
pure gold ring
結婚指輪と婚約指輪
2016.04.04
本日もブライダルです! こちらは珍しいけれどもたまに需要のあるタイプです。 K24、純金のご結婚指輪です。 明らかに色が違いますよね。 この濃厚な金色が何ともカッコいいです。 そして、テクスチャもかなり荒めに施しましたので、本当にどか古代から出土してきたのではないかと思うような仕上がりとなりました。 とにかく、カッコいい!ですね。 純金はとっても柔らかいです。 そのため、華奢なデザインではあっという間に曲がってしまいますので、毎日装着するご結婚指輪にはあまり向きません。 というお話は、ご依頼いただく皆様に必ずお伝えしているのですが、それを踏まえた上で今回はかなりしっかりとしたボリュームとなりました。 純金は、キャストという、型取りして金を流し込むという方法ができませんので、純金を直接加工していきます。 それもまたひと味違う感じになりますね。 なんとわたくしこちらのお客様のお渡しの際に、いろいろぺちゃくちゃお話をしすぎて、記念のお写真を完全に撮り忘れてしまいました。。。 すみません。。 またお近くに来られる際はお立ち寄りくださるということだったので、それを楽しみに待っております! ありがとうございました!
-
槌目マットと鏡面
結婚指輪と婚約指輪
2016.04.03
本日は、ブライダルでございます! どん。 どどーんとちょっとアップめに。 レディースがゴールドの槌目マット、側面はピッカピカに綺麗に仕上げております。 そうすることで、一見クラフト感満載な槌目のリングも、一気に結婚指輪らしい佇まいとなります。 こちらのカップルは、メンズが鏡面の槌目というちょっと珍しいパターンです。 しかし、わたくし個人的には意外と男性のきらきら槌目もお勧めです。 けっこうお似合いになるのですよ。またプラチナというのがより良い感じもあります。 記念写真です! 旦那様、プラチナ鏡面の槌目がお似合いですよね! 奥様はほんの数年とは思えないほどの日本語能力で、大変驚きました。 お2人ともとても素敵な笑顔です。。。 ありがとうございました!
-
従弟のお宮参り〔paint with stars〕
日常
2016.04.02
先日、会長にとっての従弟のお宮参りに一緒に参加してきました。 会長めったにないイベントなので、しっかりおめかししてお出かけです。 が、、、 お年頃ですね。 従弟が主役ということに気付いているのか、終始ぶすくれて、ひっつき虫のように課長か私にへばりついて顔も上げようとせず。。。 ご祈祷中には、少し慣れたのか、拝殿にある神輿を見上げて、 「カラス!」 「ぱたぱただねぇ」 「ちりんちりんだねぇ」 となかなかの音量で、しっかりと説明してくださいました。 私ひとりでドキドキハラハラしていたのですが、甥っ子君のご祈祷も無事終わって、いざみんなで写真撮影! このぶすくれはまだましな方ですが、わざとぎゅーっと結んだ口を緩めるのに、両親必死です。 しかしちゃんとカメラマンさんに撮影してもらったものなので、それでもとても良い写真になったのかなと思います。 今回写真を撮ってくださったのは、義妹夫婦の友人でフォトグラファーのリサちゃん。 カリフォルニア育ちのリサちゃんは、基本は英語なのでしょうが日本で活動していて、日本語もとっても上手です。 柔らかい優しい声でお話してくれます。 paint with stars https://www.facebook.com/paintwithstars いわゆるカメラマンらしい、あれこれとした掛け声はほぼなく、とってもナチュラルな動きとともにシャコシャコっとシャッターを切ってくれます。 その撮影している姿がとてもかわいらしくて、こちらも普通にしていられるという何とも不思議な素敵な女性。 これは一部をアップして切り取っておりますが、後半戦になってやっと手を触るまでになりました。 乙女心、むずかしいですねー。 撮影のころはまた少し落ち着いて、やっと義妹に抱っこしてもらったり、一緒に写真を撮ったりできました。 まだまだ本調子ではないですが、最後はこんな感じでした。 今度はもっともっとたくさん笑った写真を撮ってもらいましょうね。 リサちゃん、素敵な写真をありがとうございました!
-
お山のリング 結婚指輪
結婚指輪と婚約指輪
2016.03.31
どん どどん どーん とまずは写真から行ってみました。 オーダーメイドをフルに楽しんだ一品です。 個性的な形の様ですが、つけてみるとってもしっくりきて、着け心地も良さそうでした。 とてもモダンなイメージですね。 ボリュームもしっかりあり、でも幅が細めなので、指にもすっきり馴染みます。 もともとは四角い形をイメージされていたのですが、あれこれとお話をしていく中で、最終的にこのお山な形になりました。 レディースの側面のダイヤは、それぞれの角ごとに配置して、バランスよく並べています。 奥様はにこにこととても素敵なお2人で、お話しているだけで私もとても元気になれました! お洒落なお2人のお式写真も見せていただき、もう大満足です。 かなり時間が経ってしまいましたが、今頃はまたどんな感じに変化しているか見てみたいものです。 ありがとうございました!
-
石をいくつか
ルース/宝石
2016.03.28
石の整理をしておりまして、いくつかそういえばというものが出てきましたので、ご紹介です。 こちらはカイヤナイト。 もうそれはそれは深い青!青い以外になにもない、という感じです。 とても綺麗ですね。 こちらは、クロムパイロープガーネットです。 これもまた、写真ではそこまで伝わっていないのですが、赤いです。 深い深い何とも引き込まれる赤です。 こちらは、カラーチェンジカガーネット。 お店の中は、蛍光灯と白熱灯とが混在しておりますので、良く見るとカラーチェンジが混在していて、またこれは何とも言えない美しさですね。 輝きも強めできれいなんです。 ほかにもまだまだあって、でも何にするかが全然決められないものばかりでよわっております。 良いものが思いつけるように、また妄想に耽ります。 と、私が妄想に耽りながら、土日バリバリとご予約などを対応させていただいている間に、春の甲子園にて、 我が母校、26年ぶりのベスト8に入っておりました! 吹奏楽部だった私は、その当時、大会などなど応援に行っていた記憶がよみがえります。 スケジュールとして参加できるというのは、吹奏楽部の特権ですね。 私の代は甲子園は叶いませんでしたが、こうやって母校の頑張りを耳にすると、○×□年過ぎていようと嬉しいものですね。 スポーツに縁のない私にはとっても良くわからないことだらけですが、、、でも引き続き頑張ってほしいです!
-
platinum weddingband
結婚指輪と婚約指輪
2016.03.26
今日も結婚指輪です! 福永宝飾店では、割と定番となりつつあるのかもしれません。 シンプルな甲丸リングです。 オーダーだからと言ってとっても凝る必要はないと思います。 厚み、幅、テクスチャ、それぞれの組み合わせは、シンプルでもごまんとあるわけです。ですので、シンプルでも十分すぎるほどオリジナルになります。 このツルンとした丸みの美しさ。 そしてメンズの優しいテクスチャの感じ。 有りそうでないこのシンプルさが良さなのですね。 お2人は、内側にこだわりを詰め込みました。 刻印を日本語のメッセージにしました。これも一つの楽しみ方ですね。 記念写真はこちらです! プラチナの色味とこのシンプルなデザインが、お2人にものすごく似合っていますね! その微妙なサイズ感がとても重要なポイントです。お2人共の指にしっかり馴染んでいます。 もう夏でしたかねー。。。二年越しの紹介となってしまいました。。 ありがとうございました!! 引き続き追いつけるようにどんどん紹介したいと思います。 が、あと数百たまっておりますので、みなさま気をながくながーく、、、、お待ちくださいませ。
-
結婚指輪です!
結婚指輪と婚約指輪
2016.03.25
本日もまたいくつかアップしましたので、こちらもご覧くださいませ。 〔Tapestry〕 今日紹介いたしますのはこちら。 イエローゴールドの槌目鏡面タイプです。 きらきらでカッコいいですね! 幅はすっきり目ですが、厚みがたっぷりです。 なので、ぎらぎらしすぎない上品さが漂います。そして厚みがある分つけた時のすっきり感も違います。 もともとボリュームのあるリングをつけていらっしゃったので、着けなれているということもありこのボリュームになりました。 お似合いすぎますね!! とてもお2人にピッタリの指輪で、なんともさすがというところです。 カジュアルな印象にこの華やかな指輪がとても合っています。 このタイプはまた一段と味がでるものですので、今頃はどんな感じになっているでしょうか。。。 ぜひぜひ新しいお店にもお立ち寄りくださいませ! ありがとうございました。
-
pineapple
日常
2016.03.24
わたくしの作業している頭上のライトは、パイナップルカットと言われたりするようですね。 ものすごくパイナップルですね。 単体で見るとなかなかの大きさですが、意外と天井が高いので、とってもちょうど良く照らしてくれています。