タイ出張記が続きますが、石も載せますのでお付き合いくださるとうれしいです。
初日を終えて、二日目。
この日も朝から会場へ。
一度見たブースをまたじっくり見返していました。
二日目に出てくるルースもあるかも、また見方を変えたら新しいブースに気づくかも、とそんな思いを抱えてうろうろとしたところ、見つけました。
魅力的魅惑的なスピネルが並ぶブース。
シルキーさもあり、なんとも素敵そうお高そう。
ホットもホットなピンクスピネルはそれはそれはなお値段でしたので、拝むだけでお返しして、ほかのケースも見ていると、一目見てこれはもう絶対欲しい!と思うルース発見。

どうですか?
これはもうめちゃかわですよね。
カットもいいです。マダガスカルだったと思うのですが、これ以外にも素敵なのたくさんありました。
でもまずは絶対この子。
とてつもなく苦手な交渉をし、自分自身で妥当だと思える価格で仕入れることができました。
今日はもうこの辺で十分かなと思い、午後くらいで終わりにしました。
この日はたった1ピースでしたが、それでも十分ないいものを手に入れたと思っています。
ひとつひとつが大切なものなので、じっくり吟味して仕入れようと、今回はそう思って出張にきたので、これで良し。
というわけで、滞在初日から3日目までの食事をちょっとご紹介。
左のおかゆはホテルの朝食。
バイキングなので、おかゆや麺もあり、フルーツもたっぷりあって、これがほんと美味しい。
毎朝が幸せでした。
そして隣の肉とスープはICON SIAMで食べた昼食。
カリカリに上げた衣付きのお肉はとてもジューシーで美味しく、スープは優しい味で、こちらもまた美味。
しかし多すぎて、ホテルに持って帰りました。
なぜ一品だけにしなかったのか、我ながらびっくりです。
絶対無理だという判断力が鈍っておりました。



次回は最終日の様子を投稿します。