-
紫色のトルマリンでオーダーメイドリング
オーダーメイド
2018.07.07
紫色のトルマリンとメレダイヤの指輪 K18シャンパンゴールド/トルマリン/ダイヤモンド 記念日に、ということでご依頼くださいました。 ご参考に見ていただいた画像は、もう少し小ぶりな石でしたが、ルースを選んでいる段階で、色がとにかく合いそうだなと思い提案させていただきました。 思った通りでよくお似合いの色で、大きさも、指に乗せてみると大きすぎる感じはせず、とてもバランスが良かったのです。 というわけで、シャンパンゴールドで、ダイヤを添えて製作いたしました。 本当にいい色でした。 シャンパンとあまりにもマッチしすぎですね。 添えたダイヤモンドによって、かっこよさだけでない美しさも感じられます。 暗がりで撮影してもこの何とも言えぬ渋みと色合い。 トルマリンは、水晶系に比べると、光の反射を受けてとても輝きます。 このルースは、インクルージョン系のタイプですので、より、透け感というよりまるでシルクのような輝き方が時々見えます。 実はこのルース、福永宝飾店のホームページのジュエリーページに使っている画像のルースです。 福永宝飾店 Jewelry ジュエリーページ しかしこれはオレンジの明かりのもとであえて撮影したものなので赤味が強いですね。 石の色は、カラーチェンジでなくともそれぞれの環境下で大きく変わります。 それぞれ楽しめて、それがまた魅力。 恐らく4年以上は前に仕入れたものかと思います。 何となくいつまでも店頭品にはならず、誰かにお勧めすることもなく、思い出しては眺めていました。 それだけの長いお付き合いでしたが、お客様にオーダーのご相談をいただき、お話している間にこれだ!と思う瞬間があったのですね。 提案させていただいてからは対して悩むこともなく、このルースに決めてくださいました。 それがまたとてもよくお似合いになるというのは、感無量。です。 今日もまた一つ素敵すぎるオーダーをお渡ししました。 これはまたゆっくりご紹介させていただきます。
-
ダイヤモンド×レース
オーダーメイド
2018.07.04
新人君が転勤(転園)しまして、ドタバタの日々が続いており、月曜はブログを書き損ねました! ならし保育期間、何とかやり過ごしております。 先日お渡ししたペンダント。 こちらはダイヤモンドのご婚約指輪をリメイクいたしました。 0.5ctほどだったか、すみません、お渡ししてしまっていま資料が手元にないので大体そんな感じのサイズ感ですが、 あまり、ダイヤモンドです!という感じにはしたくないな、ということで、思い切ってレースにしてみました。 きりっとカットされたダイヤモンドをレースが優しく包み込む感じで、穏やかな印象のペンダントになったかと思います。 小ぶりなレースのパーツからゆらゆらと揺れる感じにしました。 素材はプラチナです。 新鮮ですよね。 こういうつけ方もありだなと思いました。 0.5だとそれなりにサイズがありますので、存在感も十分。 でも優しさも感じられて、バランスよくまとまりました。
-
マーキースダイヤモンド
オーダーメイド
2018.06.27
素敵なペンダントへのリメイクをお受けいたしました。 指輪についていたマーキースダイヤモンドと、以前ご依頼いただいた際に残ったメレダイヤを組み合わせて。 チェーンを長めに、お洋服の上から身に着けやすい、大ぶりなもので作ってみました。 とってもかっこよく、美しく仕上がりました! バチカン部分にも1石つけて、オーダーならではの贅沢な感じに。 本当はあと6ピースメレが残っていて、すべて使う方向で考えていましたが、やはりここは無理なく引き算をして、一番よいバランスになるように配置しました。 引き算、大事ですね。 お洋服にも映えるゴールド、テクスチャは彫で一本一本施しました。 この光方がまた美しい。 キラキラと、光を受けて輝くさまがまたたまりません。 こういったものが似合うようになりたいものです。
-
エメラルド エメラルドカット
オーダーメイド
2018.06.22
これぞエメラルド。 と言わんばかりの存在感。 先日お渡ししましたリメイク品です。 鮮やかなグリーンのこのエメラルドは、プラチナ台のリングに乗っていました。 両脇にバケットカットのメレダイヤつきです。 それもとてもクラシックで素敵なデザインでしたが、譲り受けたものということで、身に着けられるお客様ご自身が気に入るデザインに変更することとなりました。 イエローゴールドとエメラルド。 なんて最強の組み合わせなのでしょうか。 しかし、日本の古いデザインなどでは、この色合いの組み合わせはそういえば少ないなと思います。 大体がプラチナです。 こんなに似合うのになぜだったのか、、、。 センターのエメラルドから、両脇のバケットダイヤまでは少し距離をあけました。 抜け感のある雰囲気にしています。 ラフな仕上がりにしましたが、元の石の品の良さがあいまって、絶妙なバランスでしあがりました。 エメラルドは本当に割れやすく、リメイクは相当にご理解いただいた上でなければお受けしてはおりません。 今回もかなりドキドキものでしたが、でも出来上がったときの達成感や美しさは何物にも代えがたいものがあります。 自分用にも一つ持っておきたい石ですね。 いつか・・・!
-
ダイヤモンドのオーダーメイド
オーダーメイド
2018.05.28
少し前ですね。 これもまた少し前ですがご来店くださった際に、掲載のOKをいただきましたので、ご紹介いたします。 こちらのお客様は以前にもご依頼いただいたことがございまして、今回はお母様とお二人でご依頼くださいました。 1つは、お母様からいただいたダイヤのペンダントをリメイクしてリングにしたものです。 たしか、、、0.3ctくらいであったかと思います。 クラシカルなミルグレインを入れつつ、ボリュームのあるリングに。 マット加工をして、アンティークな雰囲気に仕上げました。 普段から着けやすいように、爪留ではなくフクリンのミル留です。 ふっくらとした全体のフォルムが新鮮ですよね。 0.3ctくらいならば、ボリューム系のお好きな方ならこういう形状も良いと思います! そしてお母様のリングは、お持ち込みのダイヤ3ピースで、すっきりめのリングを作りました。 ご結婚指輪とも重ねやすいようにということで、一文字のタイプで、同じようにミル留、断面が山のようになるすっきりとした腕の形状にしています。 これもまたプラチナではありますが、クラシカルな雰囲気が出ていますよね。 小粒のダイヤが並ぶにもいろいろな方法があります。 重ね付けできるものも良いですね。
-
サファイアペンダント
オーダーメイド
2018.05.27
こちらもオーダーメイド。 旦那様が、奥様のためにルースを探すところからスタートしました。 そしてお持ちくださったサファイア。 とても綺麗です。 深いブルーで、それでもキラキラと輝いております。 ベースはシャンパンゴールドにして、落ち着いた印象になるように作りました。 似合うかな、どうかな、好きかな、とかいろいろと誰かのことを考えながらモノを選ぶのは、ものすごく大変ですが、楽しくもありますよね。 ドキドキの方が強いかもしれませんが。 改めて考えた時に、相手のことをどれくらい知っているのだろうか、なんて思ったりもします。 長く一緒にいても、そう思い込んでいるだけの場合もありますし。 こういったプレゼントを考える時間、たまにはとても大切なのかなと思います。
-
ブルーピンクホワイトとキャッツ
オーダーメイド
2018.05.26
こちらもまたオーダーメイドです。 お持ち込みで取り組ませていただきました。 ※お持ち込みのルースの場合はもろもろご了解いただいた上でのみご依頼いただいております。 ご検討のお客様はまずはお問い合わせください。 もともとのルースが付いたリングなどはおばあさまから譲り受けたものだそうです。 そしてご本人のお持ちのルースを組み合わせ、 デザインはおばあさまにも見ていただいたりしつつ進めました。 恐らくムーンストーンのリングと、キャッツアイのリング。 手前のペンダントにはブルージルコンか、青系の石とおそらくピンクトルマリン。 が、こうなりました。 全てK18にして、組み合わせました。 寄せたものはしっかりした色合いをムーンストーンで中和した感じで、とてもバランスよく仕上がりました。 キャッツは、ほんのりゴールドカラーでしたので、金との相性が抜群。 サイドメレとして入っていたダイヤも効果的です。 とても素敵に仕上がって、本当に良かったです。
-
カラーチェンジフローライト
オーダーメイド
2018.05.14
フルオーダーメイドです。 紫系の石で、ゴシックなブローチをイメージして、ということで、まず石はフローライト、デザインはこんな感じ。。です。 以前ご紹介したこのルースです。 蛍光灯と、 電球のもと。 そしてセッティングされるとまた印象がぐっと変わりますよね。 出来上がったリングの画像は晴れの日の日陰で撮影しております。 これもまた色合いが違って素敵。 透明感があってまた優しい色です。 フローライトはとても柔らかい石ですが、この柔らかいがゆえのトロッとした感じの輝きがなんとも言えません。 留めるのは本当に鼻血が出るほど緊張しますが、出来上がると大満足な一品ですね。
-
リメイクのピアス
オーダーメイド
2018.05.13
ガーネットです。 四角い、少し個性的なカットのイヤリングだったものをピアスにリメイクいたしました。 K18イエローゴールドにしました。 かっこいい。 ひし形で使用したからなのか、渋さのなかに、美しさも感じられるピアスに変わりました。 ガーネットのこの赤にイエローゴールドってなかなかに最強ですよね。
-
月と星のペンダント
オーダーメイド
2018.05.11
こちらはリメイクで作らせていただきました。 色々な思いと経験が吸収されたローズカットダイヤモンド。 小粒のメレダイヤ。 前を向いて歩いていく道を優しく照らしてくれるような、後ろからそっと見守ってくれているような、そんな気持ちになる優しいペンダントです。 ちょっとしたシーンにも使えて、普段からも身に着けやすいところがローズカットの魅力でもありますね。 これからの、様々なシーンで身に着けていただきたいと思います。
-
リメイクのリング
オーダーメイド
2018.05.02
ゴールデンウィーク前半は意外とドタバタとしまして、ブログを書く余裕がありませんでした。。 明日からまたお休みですね! 福永宝飾店はもちろん営業しておりますが、明日明後日は課長はお休みです。 さて。 以前製作させていただいたリメイクのリングをご紹介いたします。 ターコイズのシルバーリングで、海外らしくなかなか渋い作りのものでした。 こちらを新たに作り直しということで、手掛けさせていただきました。 ターコイズらしい、良い石ですよね。 もともとは石周りに編み込みのような飾りがついていました。 その雰囲気も残しつつ、今回石周りは私が製作しまして、腕の部分は課長という、ドッキングスタイルで作らせていただきました。 先日お久しぶりでご来店くださいまして、変わらず身に着けてくださっていたことがとにかく嬉しかったです。 こういうリングもかっこよく身に着けたいものですね。
-
八角形のペンダント
お知らせ
2018.04.20
イベントもあと二日。 土日はわたしもおりますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね。 こちら先日お渡ししたリメイクのペンダントです。 確か、0.6ct前後であったかな、と思うのですが、リングについていたものをペンダントにリメイクいたしました。 かっこいいですよね! プラチナの鏡面仕上げ。 当店オリジナルの八角形のエンゲージリングの石座をイメージして、作りました。 ペンダントには大きめのダイヤモンドなのですが、金属をあえて多めに見せることで、ダイヤモンドです!という存在の強さを少し落ち着かせて、 身に着けやすくなったかなと思います。 チェーンも少し長めにすることで、お洋服の上からつけられるようになっています。 チェーンも気持ちしっかりめ、でも太すぎずキラキラと繊細にも見える絶妙な太さです。 暗めに撮影してもこの存在感たるや。。 こういうペンダントをさらりと身に着けられる素敵な大人になりたいものです。
-
リメイク
オーダーメイド
2018.04.07
福永宝飾店オリジナルのエンゲージリングをベースにしたリメイクです。 このデザインは、ローズカットダイヤモンドで作っておりましたが、お手持ちのブリリアントカットでリメイクしました。 メレも、いくつかはお手持ちのものを加えております。 譲り受けたものの、なかなか身に着けられないものってありますよね。 特にダイヤモンドのアイテムは、スタンダードなデザインだと意外と普段からは身に着けづらかったりします。 ダイヤでも、普段から身に着けられると楽しいですよね。 美しくもなじみやすい、それぞれのシーンに合わせたデザインをさせていただきますので、気になるかたはお声がけくださいませ。
-
リメイクリング
オーダーメイド
2018.03.26
先日お渡ししましたリメイクの指輪です。 エンゲージリングだったのですが、もともとお使いのタイプはすっきりシンプルでボリュームのあるフクリンタイプでした。 長く、ずっとつけてこられたようで、とてもいい味が出ていて、それはそれでかっこよかったのですが、節目を機にリメイクということでご相談くださいました。 お手持ちのエンゲージようのダイヤと、譲り受けられたサファイアのピアスについていたメレダイヤを使ってのリメイクです。 当店のダブルハロリングのエンゲージデザインをベースに作りました。 センターがもっともっと大きかったので、十分なボリュームがでて、とても素敵に仕上がりました。 側面は、本当はお手持ちのダイヤで進めるはずだったのですが、サイズが大きく入りませんでしたので、側面に入る可能な範囲のサイズで、空間を開けて配置しました。 金属面がみえるこのデザインも思いのほかかっこよくまとまりました。 大きさのあるダイヤモンド。 1石だけでも十分に存在感がありますが、華やかさをプラスして一段と美しくなったように思います。 とにかくお似合いで、本当によかったです。 これからもまた新たに、長く他の院でいただけたらば本望です。 ありがとうございました!
-
まさかの雪とオーダーメイド
オーダーメイド
2018.03.21
今日はなんというお天気でしょう。 今は落ち着いておりますが、午前中から午後にかけての雪には驚きました。 そして明日はまた気温が上がるようで、これまたどうしてよいか。いつまでたっても服装が落ち着きません。 さて、先日お渡ししましたオーダーメイドのご紹介です。 誕生石を組み合わせたピンキーリングです。 私の手掛けるレース系で、このシンプルなフクリンはきっと初めてではないかなと思います。 腕もすっきり、粒をちょんと少しつけただけで、テクスチャもマットにしてすっきりしたデザインです。 サファイアの青がとてもとても綺麗です。 小粒ですがしっかり輝くものを選びました。 横の黄緑はペリドット。 意外にも色合いがあっていて、バランスよく仕上がりました。