-
12/9-12/15 阪急ポップアップイベント!
お知らせ
2020.12.02
2020/12/9(水)-15(火) 10-20時 ※阪急うめだ本店 営業時間時準ずる Eternal vintage style created by Fukunaga Gold smith shop ☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆☆★☆★☆ というわけで情報解禁でございます。 ※※商品の情報・状態をお知らせしますので、最後までお読みいただけますと幸いです※※ ※営業についても記載いたしますのでご来店ご予定の方は下段御一読ください※ 大体察しがついていらっしゃったことと思いますが、再び阪急にお邪魔いたします。 前回9月にプレという感じでお邪魔いたしましたが、今回が本編、というところでしょうか。 前回より多めに、場所も阪急1Fのプロモーションスペースにてポップアップとして出させていただきます。 今回は、定番リラックスラインから、グレースライン、グレースラインダイヤモンドシリーズとしてダイヤ系も含めて持っていきます。 言い訳ふくめ、如何せん夫婦ふたりですので、前回の9月から結局オンラインなども片付かないままの参戦の為、商品のお問い合わせなどもいただいておりましたが、ご連絡遅くなっており申し訳ございません。 今回、オンラインに掲載のものは特別ストップはいたしません。 店頭と連動いたしますので、オンライン載っていても店頭ですでに販売されており、処理が間に合っていないという場合もございますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 現在の商品状況は以下の通りです。 ・現在通常店舗に並んでいるもの、一旦すべて阪急にもっていきます。(すでに送っております) ・阪急向けに製作した新作はまず阪急イベントにて出展(-12/15)その後戻せるものは12/18ごろ目指して吉祥寺に戻ってきます。 ・現在吉祥寺の店舗に置く用の新作も数点製作しております。どこに置くものかなどはブログやインスタでご案内いたしますので、ご一読ください。 というわけで! 店頭品はすでに事務処理の関係上こちらにはございません。 ~12/18まではファッションジュエリーはすっからかんですので、ご理解のほどよろしくお願いいたします! ダイヤシリーズとして持っていくエンゲージに関しましては、吉祥寺にも阪急にもどちらでもいていただけるように今回増産しましたので、どちらにもあります。 一部色を変えたりしたものもありますので、そのあたりは東京大阪で違うものもございます。 吉祥寺の店舗は、ゆったりとしたお店でお客様の往来も少ない、まさに隠れ家的な場所にございます。 ゆえに、たくさんの方が押し寄せることはございませんので、数も厳選して、多くはありませんがぎゅっと濃厚なものを置けたらと思っております。 吉祥寺で少しでも多く見たい!!という方は、12/18以降のご来店をお勧めいたします。 ※※営業について※※ 吉祥寺の店舗は課長一人体制です。 12/9(水)営業いたしません(おそらく店舗にはおりますが通常営業は致しません) 12/10(木)11-17時 ※15時-16時30分まではご予約いただけません 12/11(金)11-17時 ※15時-16時30分まではご予約いただけません 12/12(土)11-17時 12/13(日)1130-17時 12/14(月)11-17時 12/15(火)定休日 課長が一人体制となりますので、この期間は基本ご予約にてご来店いただけますと幸いです。 また、ファッションジュエリーはほぼございませんので、店内をご覧になりたい方は御注意ください。 ブライダルに関しては通常通りご予約いただけます。 小さいお店です。 ひとも、本当に少ないです。 フル稼働しておりますが、それでも時間のかかることが多くございますので、ご理解いただけますと本当に助かります。 また、現在も何も変わらずコロナの影響が大きくございます。 そんな中、という賛否は多くあるかと思います。 多くは語りません。 ただ、万全の態勢で臨みます。 ぜひぜひご来場ください!!!とはとても言い難いですが、お仕事ついでや所用ついでなど、阪急をかすめるご予定のある方は、お立ち寄りいただけると嬉しいです。 平日のお時間使っていただけると、比較的混雑しないのではないかと思います。 今回新たな試みがあります。 これは、店頭にご来場いただかなくても楽しめるものとなっておりますので、まとまりましたらまた随時告知いたします。
-
グレースラインとして diamond
お知らせ
2020.11.30
今回のイベントには、ダイヤモンドのアイテムとしてエンゲージを持っていきます。 前回は紹介程度で展示していただいていただいた感じでしたが、今回は即売という扱いでご購入いただけるようにいたします。 エンゲージというよりは、当店のデザインはすべて普段にも使いやすいものですので、通常のファッションリングとして販売することも多々ございます。 このコロナの中、指輪はつけたいけれどアルコール消毒や手洗いが気になる、という方も多くいらっしゃるかと思います。 ダイヤモンドなら、その点ほぼ気にすることもありませんので、安心して身につけられるということもあり、ダイヤを探されている方もちらほらいらっしゃるということも踏まえて、ファッションリング、グレースラインとして持っていきます。 せっかくなので色替えなどして追加でいくつか作りました。 その中の一つ。 こちら、シグネットリングという名前を付けておりますが、日本語で言うと印台リングというところでしょうか。 語源を紐解くと違う部分もありますが、とりあえずこういう形状のものを印台というと伝わりやすいかと思います。 店頭にもともとあるものはイエローゴールドです。 それもまたかなりカッコよい感じですが、こちらはプラチナ。 一気に印象が変わりますね。 そして、かっこいい。 きりっとした印象で、嫌味もなく、これがまた使い込んでいかれる様を思うと、ワクワクします。
-
アメシストとカラーチェンジガーネット
お知らせ
2020.11.28
12月に入りましたら、例の、大体察していただいているだろうイベントのご紹介を改めてさせていただきます。 gracelineも増えつつあります。 しかもコンビ! カッコよくできたのです。 アメシストのほうはサイズはゆったりめですので、人差し指や中指にいいのかなと思っています。 ペア石を、コンビ違いで作ってみました。 名前が全然思いつかなくって、こんな感じのシリーズをいくつか考えています。 残りはきっと12月シーズンで吉祥寺に並ぶかな?と思います。 下側のつんつんとしたオクタゴンはカラーチェンジガーネット。 ベキリーブルーです。 これは外で撮影したものなので青いです。 店内ではいい感じに紫色にキラキラと輝きます。 こちらも地味ですがコンビ。 ダイヤの部分はプラチナにしています。 こんな感じで、グレースラインはコンビの楽しみ方も提案できたらと思っています。 これを誰かが身に着けたところを早く見てみたい! と思います。
-
ピアス
お知らせ
2020.11.22
ピアスの石留が第一弾完了です。 こちらは先日もご紹介したかもですが、とろんとつるんとプルンとしたトルマリンのピアス。 バゲットがギラギラ。 揺れないタイプです。 そしてこれらは片売りのピアス。 セットで選んでも良いですし、片側だけでも素敵です。 ダイヤをつけたので、例えば片側はダイヤの一粒ピアス、片側はこのピアス、でも良いかもです。 数点、吉祥寺に残して、そのほかは西へ持っていきます。
-
グレースライン新作!と日差し
お知らせ
2020.11.21
われらの店舗にも、ほんの小さな陽が入ることがあります。 格子状のブロックの間から、ほんの少し。 その瞬間です。 小さなマスなので、あっという間に動いていくんです。 思わずカメラを構えて。 少しずつ移り行く陽射しに合わせて撮影してみました。 陽の光、いいですね。 そして、すこーしずつ、出来上がってきました。 これから石留に入るものがたんまりありますので、続々とご紹介できればと思っております。 まずはこちら。 グレースライン2点。 どちらもコンビです。 石が黒く見えてしまっていますが、グリーンブルーのサファイアと、右はローズカット。 ローズカットはチェーンも色を変えてみました。 ブラウンのローズカット、なかなか良い厚みできらきらととってもきれいです!
-
ディスプレイケースと石留
お知らせ
2020.11.19
石留はじめました。 その間はもちろん原型製作がストップしますので、流れとしては、石留、仕上げで店頭に出せるものが増えてくる、というところです。 石留が完了したらまた原型製作などを始めたりしようと思います。 パーマンでいうところのコピーロボット、本当に切望。 9月に間に合うかどうかと紹介して、結局間に合わなかったものが、今日やっと石留まで進みました。 こちらピアスです。 両耳で5ct以上あるので、結構大きめですが、色が優しいのでめちゃくちゃ素敵!です。 リングもあるので、ペアで着けたいですねー! リングはまだ終わっておりません。 こんな感じでまずはダイヤ部分を留めて、色石を留めてという作業が始まっております。 かなり手がつかれるので、一日どれくらい留められるのか、、、。 そして先日こんな素敵なケースを手に入れました。 丸くて小さくって本当にかわいい! 状態も良く、即決です。 ディスプレイですので、あしからず。。。
-
西方面ごにょごにょ
お知らせ
2020.11.14
の件についてですが、続々と枠が上がってきて、これから石留、というものが数十点。 西も東もどちらにも置いておけたら! といっておりましたが、イベント期間は1週間ですので、西から始まり、吉祥寺にかえってくるようなイメージです。 ただ、エンゲージはその期間も西方面と吉祥寺とどちらにもある程度おいて置く予定にしております。 ファッションジュエリーは、今もまだ手を留めずに作っておりますので、この辺りは12月中に東京に並ぶかなと思います。 青紫系をまとめて撮影。 何も考えずに作ることができたらよいのですが、石を眺めると、この石はこれがいいかな、あれがいいかな、など、まずアイテムでなやみ、装飾で悩み、向きで悩み。 その次は金種で悩み。 合うあわないもありますし、難しい問題ですが、出来上がった時の満足度が、時間をかける分だけ違いますよね。 西方面というだけで、大体の方は予想がついていると思いますが、再び、ということで12月に向けて、今月は全力で頑張ります。 皆様お優しく、体の心配などしてくださり、本当にありがとうございます。 もともと見ての通りストイックではございません。 自分の睡眠時間を削ることほどつらいことはありませんので、そこだけは死守し、たっぷり睡眠をとって、与えられた時間の限りで全力を尽くしておりますので、ご安心ください。 稀に残業もしますが、それもまた新鮮で。 オーダーの皆様、お待たせしているもの、順次取り掛かっております。 石を探すところから、というお客様も何名かいらっしゃいますが、このコロナの中、なかなか難しい状況がつづいております。 それでもとにかく良いものが見つかるよう動いておりますので、お時間どうぞよろしくお願いいたします。
-
明日11/3(火祝)は営業しておりますが課長デーです。
お知らせ
2020.11.02
明日は、課長の日となります。 基本的に、ご予約時間以外は課長の場合がっつり作業モードですので、ご来店をご予定の方はできるだけご予約いただけますと幸いです。 ふらりとお立ち寄りのお客様は、一声おかけいただけますとありがたいです。 一日のお仕事の合間、30分でもいいのでできるだけ作ろうとしております。 30分で何も考えなければ1つはできますので、そのペースで。 これらはペンダントです。 ブルーは非常に濃いです。 濃く黒っぽいようで、こんな感じで青がギラリと見えるので、何にしようか迷ったのですがペンダントで行きます。
-
アパタイト
お知らせ
2020.10.30
gracelineも続々と、とまではいきませんが、少しずつ増えております。 もうあっという間に10月が終割を迎えようとしておりますので、きっとあれよあれよという間に12月でしょう。 私たちにとっては、あと一か月しか製作期間がないという焦りしかありません。 いやいやとはいっても焦ってもしょうがないので、良いものをしっかりご提供できるように、心を落ち着けたいと思います。 で、こちらはアパタイト。 美しい水色です。 シルキーなので、ぎらつくわけではない程よさがなんとも美しいです。 ちょっと室内で撮影してみたのですがあんまりでした。 しかし風が強すぎて、、、。 良いころ合いと、気持ちも乗った時にまた撮影しなおしたいと思います。
-
プチリニューアル
お知らせ
2020.10.29
あれもこれもそれも。 一気にいろんなことを始めてしまい勝手に忙しくしてしまった感がありますが、今のタイミングでなければ無理かなと思いましたので、前々から構想していた店内の改装を実施いたしました。 やることは増えて、いろいろな言い訳をもとに私の頭の中がはみ出しすぎて、店内がもう大変な散らかりようでしたので、いっそのこと事務所スペースを設けたほうが、いいのではないかということで、 カウンターなどがあった私の作業エリアを片付けて、、、 これが、 こうなって、 こんな風になって、 じゃじゃーん。 素敵な仕切りが完成! 小窓からこんにちは。 この小窓にまだもう少し取っ手とかいろいろ着く予定ですがこれはまだもう少し先です。 机も大変広くなりまして、早速散らかっています。 さっさと片づけます。 そして、なんとなんとたったの一日でここまで完成させてくださいまして、今日は早速作業にいそしめるという素晴らしさ。 お手頃小粒ペンダントたちを増やす予定で、とりあえず2つ。 暗くてよくわかりませんが、とてもきれいなブルーグリーンと、左は桜餅カラー。 オーダーストップはかけておりますが、店頭品はもちろん増えていきますので、楽しみにしていてください。
-
ラリマーリング と 明日は11:30より営業です
お知らせ
2020.10.24
明日は1130からの営業となります! ※※現在オーダーメイドの受注はストップしております※※ ※ご結婚指輪・ご婚約指輪については通常通りご相談をお受けしております※ 銀座にてご相談くださった皆様のオーダー分もやっと写真がまとまりましたのでご紹介していきます。 こちらはラリマーリング。 私自身が仕入れることが無いので、オーダーでお持ち込みいただく以外におつくりすることが無いので、毎度新鮮で楽しませていただいております。 まるで海の水面のような美しいブルーです。 ということで、波のようなイメージをレース部分に取り込みました。 素材はシャンパンゴールドなのですが、思った以上にマッチしていて、みずみずしい感じが良く出たのではないかと思いました。 高さのある石でしたので、このようにレース系のフクリンタイプが一番安心感のあるセッティングでしたので、もろもろすべてちょうどよかったです。 つるんと重さのある石ですが、本当にきれいですね。
-
10/24(土)は12時オープン/10/25(日)は11時30分オープンです
お知らせ
2020.10.23
明日10/24(土)は12時より営業とさせていただきます。 また明後日10/25(日)は少しだけずらして11時30分オープンとさせていただきます。 基本、特に週末祝日はご予約をしていただいておりますので、ご予約のお客様もおりませんし問題ないかと思いますが、ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 12月に間に合うのかどうかというところですが、思いついたデザインがあって先日大量のベビーパールを仕入れました。 綺麗ですよね! 2種類あって、こちらはピンクの強いほう。 照り巻きが、この小さい中にしっかりあって、きれいさが際立ちます。 どんなデザインか乞うご期待!です。
-
オパールとサファイア
お知らせ
2020.10.18
オパールたちはこのような感じで進んでおります。 ダイヤを添えてみたり、ポコポコそれぞれ変化させております。 そして少し前に仕入れをお知らせしたピンクっサファイアのスター。 ローズカットが非常にツボなのですが、こんな感じで一つ手を付けてみました。 アシンメトリにダイヤを配置する予定です。 爪は多めに。 数がまだあるので、これらもいくつか作って西と東で振り分けます。
-
ローズカットダイヤのオーダーメイド
お知らせ
2020.10.14
受注は一旦ストップさせていただいておりますが、今までお受けしていたものなどお渡し完了アイテムをご紹介していきます。 お持込のローズカットダイヤモンドでお仕立ていたしました。 メレのローズカットはこちらで用意させていただいております。 0.4ct越えで、ローズカットなのでとても大きく見えて、クリアできれいなルースをお預かりしました。 レース系の装飾をとても気に入ってくださっていて、それをイメージに、かつ重ね付けをするイメージで、2本ご依頼いただきました。 シャンパンゴールドと、ローズカットの柔らかい輝きがなんとも言えないコンビネーションです! 全体もマットに仕上げ、クラシック感がより強く感じられます。 当初は石周りは鏡面仕上げの予定でしたら、私のうっかりで全体をマットにしてしまいました。 が、それをも気にいってくださって、より渋さと輝きのコントラストが感じられるアイテムとなりました。 使うごとに、良く当たる膨らんだ部分は鏡面に変わっていき、陰影もついてまた良さを増すことと思います。
-
オーダーメイドジュエリーについて
お知らせ
2020.10.11
ブログまでなかなか手が回らず、数日空いてしまいました。 そんな中ですがご報告がございます。 福永宝飾店のオーダーメイドのファッションジュエリーにつきまして、ここ数年、またこのコロナ過でもありがたいことに多くの皆様にご利用いただいてまいりました。 今年度はさらに阪急という大きなイベントがどっかり入ってきたこともあり、皆様にたくさんのご理解をいただきながらなんとかこなしてきたのですが、受注のキャパを超え始めてしまいましたので、ここで一旦ストップさせていただくことといたしました。 ひとまずは、年内は受注ストップといたします。 ※ご結婚指輪、ご婚約指輪は通常通り稼働いたします。 現在すでに受けさせていただいている皆様のものはそのまま続行いたします。 新たな受注を年内はストップさせていただきますので、皆様ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 年明け、状況を見ながら再開の目途が立ちましたらご案内させていただきます。 店頭のルースをいつもお選びいただく皆様には、店頭品をできるだけ充実させるようにいたしますので、そちらもお楽しみいただけたらと思います。 お持込の皆様は、当面お受けすることが出来そうにありませんので、ルースをご購入の際にもスケジュールふくめご注意くださいませ。 皆様にこれからもより良いものを提供できるよう、与えられた時間はフル稼働させて取り組んでまいりますので、どうぞ、どうぞよろしくお願いいたします。