-
imperial topaz
結婚指輪と婚約指輪
2017.12.02
今日はふらりとお立ち寄りくださる方が多く、ドタバタしまして申し訳ありませんでした! ありがとうございました。 見てみると、エンゲージもだいぶため込んでいることに気づきましたので、アップいたします。 これはまた特殊なものです。 インペリアルトパーズを使ったエンゲージリング。 なんとアメリカからのご相談でした。 お仕事の関係でとのことですが、やはり向こうのジュエリーは大ぶりで、なかなか合うものがなかったようです。 そんな中見つけてくださったことに本当に感謝ですね。 デザインのイメージ等やり取りはすべてメールで。 お式のタイミングで帰国されるとのことで、お会いできるのはお渡しのこの時のみ。 それはもうドキドキでした。 シャンパンゴールドにインペリアルトパーズのこの色合いがなんて美しいのでしょうか。 ダイヤモンドも加え、クラシカルなデザインにしました。 身に着けたところを撮影させていただきました。 ぴったりで、とてもとてもお似合いでした。 やり取りも多く、本当に大変だったかと思います。 素敵なものになって、本当にほっといたしました。 なにかあったら、、、というには遠すぎますが、、、ご依頼ありがとうございました!
-
結婚指輪 鎚目と鍍金
結婚指輪と婚約指輪
2017.11.25
※明日11/26(日)は18時までの営業となります※ 詳しくはこちら☞26日/日曜の営業について 今日は良い天気でしたね! 金曜日もお休みとかして、連休されていた方も多いのでしょうか? 年の瀬が背後に迫ってきており、バタバタとこなすことが増えている方も多いかもしれませんね。 さて、そんな今日は結婚指輪のご紹介です。 かなりタップしりとしたボリュームのホワイトゴールドの鎚目、マット加工と、イエローゴールドの鎚目、こちらもマットです。 今回は、鎚目の上に、金メッキをかけました。 使い込むごとに、擦れて剥げていくメッキですが、あえてここはメッキにして、下地が見える感じ、少しずつはがれていく感じ、 成長していく様を見てみたい、ということで、メッキ仕様になりました。 メンズは側面を仕上げず叩きっぱなしの状態にして、その側面にまでメッキがかかっています。 今までにないかっこよさです。 レディースは、イエローゴールドの鎚目にダイヤをトップだけでなく側面にも実は留めております。 幅は細めですが、厚みはメンズと同じくらいしっかりとつけて、こちらも渋さを醸し出しております。 ボリューム大歓迎ですね。 記念写真はこちら! それぞれ、お二人の指の形にとてもとてもお似合いです。 バランスが素晴らしく良かったです。 メンズもなかなかのボリュームですが、しっかりつけこなしてくださっていて、我々も大満足です。 メッキの具合、どうなっているのかまた気になりますね。。。 ご依頼ありがとうございました!
-
とってもシンプルな結婚指輪
結婚指輪と婚約指輪
2017.11.20
です! 今日はこちらのシンプルな指輪をご紹介です。 メンズも細身ですっきりとしたタイプですね。 ホワイトゴールドだったかなと思います。 厚みは適度に、幅をすっきりと着けやすいものに仕上げました。 潔いほどのシンプルさ。 逆にあまり見ないデザインなのではないかと思います。 記念写真はこちら! もう誰だかわからないような、逆にわかるのかもしれない、、、というようなひょうきんな感じでありがとうございます! 数枚撮った中から、選りすぐりを選ばせていただきました。 奥様との対比が。。。 楽しいお写真ありがとうございました!
-
fede ring 結婚指輪
結婚指輪と婚約指輪
2017.11.19
本日は天気が良くて寒い!!一日でしたね。 さてさて今日はご結婚指輪の紹介です。 ここ最近の中ではかなり個性的、といってもクラシックな本来の形なのかもしれません。 fede ringというスタイルです。 レディースのみのデザインですが、アンティークなどによくある、手を握り合ったものです。 右と左で袖口を少し変化させて、男女を表現しています。 手と手を取り合うこの感じが、結婚指輪には本当にマッチするデザインですね。 手の部分以外は、両側に段差をつけて、これはレディースとメンズとそろいにしています。 そうすることで、ペア感がたっぷりと感じられますね。 真剣、、、にリングを眺め、 と、気が抜けたところでかしゃっと取らせていただきました。 本来一枚だけ選んでアップさせていただくのですが、このお二人のこの一連の流れがどうしても選びきれず。 どちらも掲載させていただきました! しっかりイメージを固めていき、たくさんお話をして決めていったことを今でもすぐに思い出しますね。 ご依頼ありがとうございました!
-
少し個性派結婚指輪
結婚指輪と婚約指輪
2017.11.13
昨日はブログを飛ばしてしまいましたので、今日はもう一つ! ご結婚指輪の紹介をさせていただきます。 メンズレディースともにホワイトゴールドを使用しました。 どっしりとした、黒みを帯びた銀色が特徴ですね。 平打ちタイプに、レディースは3面ダイヤです。 メンズは、当初よりこだわりがしっかりあり、ベースの形はレディースと同じく平打ちタイプに、オリジナルのラインを施しました。 ご本人がデザインされたものです。 中心の三角の増すに、ダイヤモンドが1石留まっています。 段差をつけているのが、側面から見るとわかりますでしょうか? シンプルな中にも、完全にオリジナルな模様をつけることで、ぐっと愛着がわきますね。 シンプルなラインですので、飽きも来ないと思います。 記念写真はこちら! じっくりとご検討くださったラフスケッチ。伝えるのも大変かと思いますが、とてもわかりやすく描いてくださっていたので、しっかりと実現しました! ご依頼ありがとうございました!
-
今日も結婚指輪!
お知らせ
2017.11.04
今日はお天気も良く、今回の連休はお出かけ日和ですね! 連投しておりますが、今日も結婚指輪をご紹介いたします。 本日は、こちら、テーパーボリュームタイプ。 福永宝飾店の一番のオリジナルといっても過言ではないこちら。幅や厚みをそれぞれのお客様ごとに変えて、色々なパターンが生まれております。 イエローゴールドにサンドブラストです。 レディースはトップに後光留でダイヤを1石。これがまた美しいです。 メンズはしっかりボリュームをつけて、レディースはすっきりと細目に、しかしテーパーをしっかりつけた形にしました。 メンズの側面、コンビにするのかメッキにするのかかなり悩みましたが、側面だけロジウムメッキ仕上げにしました。 少しずつこすれて剥げてきますが、その時の風合いを楽しんでみようということで、あえてのメッキです。 なので、トップから片側側面はイエローゴールドですので、その表情の違いも面白いですね。 記念写真です! お二人ともとても指が長く、そこにこの厚み(高さ)のあるテーパーの形がぴったりフィットです。 とてもとてもよくお似合いで、私も大満足! ご依頼ありがとうございました!
-
結婚指輪です!
結婚指輪と婚約指輪
2017.11.03
本日の指輪はこちら! シンプルなプラチナのマットなペアです。 ブラシをランダムにこすりつける、使用感のあるテクスチャです。 メンズはシンプルにテクスチャのみ。 レディースはトップに1石ダイヤを留めました。 この留め方は、少し個性があって綺麗ですよね。 花後光留めです。 マットなリングに彫跡がとにかく美しい! キラキラと光る留め方がプラチナにぴったりです。 記念写真です! スッキリとしたデザイン、ボリューム感、シンプルな形が、お二人にとってもお似合いでした。 石のキラキラもばっちりですね! ご依頼ありがとうございました!
-
結婚指輪 コンビで鏡面でダイヤモンド
結婚指輪と婚約指輪
2017.11.01
本日はこちらをご紹介いたします。 つるんと美しい鏡面がまぶしいです! ぽってりとしたボリュームがあり、さらに2色のコンビになっています。 プラチナとピンク。 そしてレディースはダイヤモンドを1石シンプルに留めました。 コンビの割合は6:4とか7:3あたりの中心をずらしたものです。 それくらいの方が逆にバランスが取れたりします。 このしっかりとした厚みがいいですよね。 記念のお写真です! 色の組み合わせなどにはかなり悩まれて、自然光だったり室内だったりとたくさんたくさん確認したことを今もすぐに思い出せます。 じっくり悩んで決めた指輪は、とても素敵な色合い、バランスに仕上がりました! とてもお似合いです。 ご依頼ありがとうございました!
-
結婚指輪!エメラルドをひとつ
結婚指輪と婚約指輪
2017.10.30
本日ご紹介しますのはこちら。 鎚目平打ちタイプの結婚指輪です。 しっかりとした幅に、マットの鎚目、そしてレディースのトップにはエメラルドを1石。 メンズはホワイトゴールドです。 メンズもしっかり幅、ボリュームがありますが、レディースも同じだけしっかりとしたボリュームに仕上げました。 かっこいいですね。 側面はしっかり磨き上げ、メリハリをつけています。 平打ちなので、側面が通常よりある分、鏡面にした時の見え方が美しいですね。 記念写真です! お二人ともキリッとクールでとにかくかっこよかったです。 ゴールドとエメラルドの組み合わせがとにかくお似合いでした。 ご依頼ありがとうございました!
-
オールドヨーロピアンカットダイヤのエンゲージ
結婚指輪と婚約指輪
2017.10.30
昨日はブログが書けませんでしたので、今日連投します! 一投目。 少し前にお渡し完了したエンゲージリング。 オールドヨーロピアンカットのダイヤモンドです。 0.8ctほどありますが、厚みがない分面積が広くおおきく見えます。 柔らかいイエロー。 プラチナです。 デザインは、クラシックでありながら、シンプルにモダンな雰囲気も。 贈られるお相手のお写真を見せていただきつつ、妄想を膨らませました。 シンプルですが、石座や爪の形、細部までこだわりました。 腕はふっくらさせつつミルできゅっと引き締めたり。 いやはやなんとも贈られる方がうらやましいったらないですよね。 どんなダイヤもふたつと同じものはありません。 一見同じに見えても、です。 このダイヤにおいてはより一層そういった部分が強く感じられます。 カットも、色も、すべて違います。 今回のものはクッションっぽさもあるオーバル。 オールドカットの魅力は、ローズカットの控えめな美しさと、ブリリアントカットのこの上ない輝きを兼ね備えたところです。 こういった、他とは違うカットを見てしまうと、もう普通のものでは満足できないような気さえしてしまいます。。。 オールドカットは多めに入れましたが、もうすでに半分しか残っていません。 そんなにハイペースで旅立っていくとは思ってもいませんでしたが、残りはまたゆっくりじっくりと選ばれていくといいなとおもいます。
-
ウェーブのエンゲージリング
結婚指輪と婚約指輪
2017.10.28
今日は何とかお出かけできなくもない、という一日でしたね。 明日はどうなのでしょうか。。。 ここにきて長靴が壊れた私代表がお届けする本日のブログはこちら。 ウェーブのエンゲージリング! やはりこのエンゲージは美しい。 今回はシャンパンゴールドで作らせていただきました。 シャンパンとダイヤモンドの相性って、思っている以上にいいですよね。 肌なじみのよい地金の色に、ダイヤモンドの白がとても映えます。 そしてこの形。 自画自賛ですが、ありそうでない、ダイヤのバランス、ウェーブの面の具合、エッジ、適度なボリューム感。 ほんのちょっとのことで、印象はぐっと変わります。 小さな手のひらの世界を大きく変えるコンマ一ミリの世界です。 他の色合いのバージョンもまた見てみたいですね。
-
久々に結婚指輪!
結婚指輪と婚約指輪
2017.10.22
なんとまあ大変なお天気です。 私もぼちぼち帰らなくては、、、と思っております。 さて! 基本は、ホームページの過去の事例のところで皆様の指輪をご紹介させていただいたのちに、順次ブログでお受け取りの写真をメインにご紹介させていただいていたのですが、なかなかホームページの方にまとめてご結婚指輪をアップする時間が取れず、、、 そうするとまた溜まっていってしまいますので、せっかくお受け取りの際に撮影していただいた写真を、先にご紹介していくことにしてみます。 というわけで本日はこちら! きらきら鏡面鎚目のプラチナペアです。 マットな鎚目もアンティークのような深みがあってかっこよいですが、鏡面鎚目もまた独特な雰囲気があって、美しいですよね。 まるで穏やかな海か湖の水面のようにキラキラと光り、いつまでも見入ってしまいそうです。 今回のお二人は、メンズは片側にミルを一周、レディースは両側に施しました。 メンズのボリューム感を、ミルがぐっと引き締めていて、バランスよいです。 レディースも、適度な幅に、両側にミルが入ることによって少し華奢な印象もあり、女性らしらを感じます。 記念のお写真です! 見てくださっているならば、さぞ懐かしい、、と感じられることと思います。 プラチナの深みのある白金色がお二人ともに本当によくお似合いでした。 鎚面のきらきらももちろん。 また新たな傷もつきつつ、表情をどんどんと変えているだろうなと想像しております。 ご依頼ありがとうございました!
-
〔結婚指輪〕プラチナでサンドブラスト
結婚指輪と婚約指輪
2017.09.29
それはもうシンプルですよね。 そして美しい。 本日ご紹介しますこちらのご結婚指輪は、プラチナで、テクスチャはサンドブラストです。 なかなかお二人そろってご来店いただくことが叶わず、お一人ずつご来店、ご自宅でお二人でお話されて、またお一人ずつという感じで進めていきました。 それでもお二人ともこのシンプルな感じでサクッとまとまったようで、一安心です。 シンプルですが、意外とボリュームのあるのが特徴です。 存在感十分で、かつシンプル。 素敵です。 ご依頼ありがとうございました!
-
本日9/25(月)17時までですのお知らせとエンゲージ
結婚指輪と婚約指輪
2017.09.25
本日は、私代表が今日明日出張で不在にしますため、営業時間17時までとさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします! ********************** なかなかアップできていないものの一つとしてこちらもあります。 フルオーダーメイドのエンゲージリング。 振り返ると、本当にたくさんたくさん作らせていただきました。 どれも良い意味で個性的で、長く使えるシンプルさもあるもの。 特にこだわる部分は、上からだけでなくつけた時の美しさ、横姿ですね。 エメラルドカットダイヤモンドを横にして、メレダイヤを3ピースずつ。 これは花束をイメージされているのですか?と聞かれました。 違ったのですが、そう見えたというのがなんとも素敵なエピソードです。 しなやかなウェーブにセンターを大きめに、サイドメレーは小粒にして大きさの違いをはっきりと出しました。 華奢で、でもセンターがしっかりしたサイズだと、よりダイヤが引き立ちますね。 定番のソリテールタイプですが、ブラシのテクスチャを施しました。 これがかなり珍しく、新鮮でした。 一気にかっこいいスタイルになりました。 二本のラインが絡み合うデザイン。 横からの姿もこだわりました。 美しく絞られたデザインは、プラチナでも何となくクラシックな印象を受けますね。 こんな感じでダイジェストにしましたが、まだまだあるのです。 どうやって皆さんに見ていただくのが一番良いのか、ホームページを常に見直しという感じです。 また、これからの皆様にご参考にしていただけるように、どこかしらにアップする予定ですので、しばしお待ちくださいませ!
-
〔結婚指輪〕鎚目がきらきら
結婚指輪と婚約指輪
2017.09.24
明日9/25(月)は営業時間が17時までとなります。 ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします! *************************** 今日は思ったより暑かったです。 しかし良い気候でしたよね! 今日は、こちらのご結婚指輪を紹介いたします。 鎚目のペアです。 細身で、鏡面タイプのペアなので、いつもの鎚目とは、雰囲気が違って見えるかもしれません。 キラキラと繊細な印象がしてきれいですよね。 実はこちらの鎚目は、ひっくり返すと。。。 こんな感じで、レディースは鏡面の甲丸、メンズは角だけを叩いた、角ペコです。 気分によって表情を変えられる一石二鳥のリングです。 切り替えしはこんな感じ。 記念写真です! こちらのお二人、旦那様とはずいぶんと長いお付き合いとなりました。 エンゲージリングから、またそれも相手のことを心から思った素敵なエンゲージを作らせていただき、ご報告にまでお二人で来てくださって、その後ご結婚指輪も作らせていただくこととなったのです。 毎度書きますが、みなさまのことは結構覚えていますし、そういえばあのエンゲージを送られた方はどうだったかなーとか、今ぱっと思い浮かばずとも、ご来店下さったらば、思い出す方々も多くおります。 長い間、いつかのために福永宝飾店を覚えていて下さるというのは本当にうれしいものです。 ご依頼ありがとうございました!