-
〔結婚指輪〕鎚目2パターン
結婚指輪と婚約指輪
2017.08.05
昨日の課長のブログは完全に迷走しておりましたね。 ぜひ今後もお楽しみくださいませ。 さて!本日はご結婚指輪のご紹介です。 鎚目のペアですが、それぞれにタイプの違うものを選ばれました。 レディースはマットな鎚目で甲丸タイプ。 メンズは鏡面の鎚目で平打ちタイプ。 全く違うようで、思いのほか統一感のあるこの感じがオーダーメイドならではですね。 レディースはダイヤの1石、後光留にして留めました。 マットな質感と、彫留の切り込みがとても美しくて、この組み合わせはお勧めです。 ご依頼ありがとうございました!
-
本日のブログは課長がお届けしております。
日常
2017.08.04
本日は、娘の3歳児健診のため代表は早退しました。 私にとって久しぶりの夜のお店であります。 いつもならこの時間はスーパーで買い物中です。 0歳児を抱っこしながら、走り回る3歳児を追いかけまわさなくて良いので、ほっとするところですが、なんだか調子が出ません。 仕事も大捗り!となれば良いのですが、そうでもない。 夕方からは家事というスケジュールが、すっかり染みついてしまっているようです。 ありがたいことにやるべき仕事が増えてきておりますので、課長の私が遅番になる日も今後増やさなくてはなりません。 その際はまたブログを書くやもしれませんのでどうぞよろしくお願いいたします。 それにしても、冷蔵庫の中身は把握しているというのに、ブログに載せる写真の在りかがわかりません。 というわけで、本日はこのような感じでお茶を濁させていただき、失礼いたします。 靴を忘れていったよー!!
-
〔結婚指輪〕飾り彫り
結婚指輪と婚約指輪
2017.08.03
ちょっと涼しい日があったりする今日この頃ですね。 本日ご紹介いたしますのはこちら! プラチナの三面ダイヤタイプです。 今回はレディースは三面、メンズは側面に1か所ダイヤを配し、指あたりが良いようにトップにだけ厚みを出したタイプです。 うっすら見えているかと思いますが、側面にはミルの飾りを入れました。 メンズレディースとここは揃えて、厚みのある部分を存分に楽しむようなデザインです。 プラチナのクリアな美しさと、ミル+ダイヤの輝きが落ち着いた印象も与えてくれて、とても良いバランスです。 ご依頼ありがとうございました!
-
〔結婚指輪〕シンプルピカピカの平打ちリング
結婚指輪と婚約指輪
2017.07.31
※本日は18時までの営業となります※ 本日ご紹介いたしますご結婚指輪は、こちら。 ピッカピカの平打ちタイプです。 メンズはプラチナ、レディースはピンクゴールドです。 わりと細身なタイプで、ちょうど三面ダイヤくらいの幅があります。 本当に見るからにすっきりとしたデザインです。 ですが、この平打ちの形状がとても新鮮ですね。 リングの内側にはこだわって、筆記体のレーザー刻印を選びました。 流れるようなナチュラルな書体がとても素敵です。 ご依頼ありがとうございました!
-
エンゲージまとめ/明日の営業時間
結婚指輪と婚約指輪
2017.07.30
明日7/31(月)は18時までの営業時間となります。 どうぞよろしくお願いいたします! では、今回7月にリリースしましたエンゲージ4本をまとめます。 〔ローズカットダイヤモンド〕 1.ローズゴールドに身を包んだ、八角形のリング。 新作エンゲージ第一弾! 2.滴る雫と瑞々しいローズカットのリング 第4弾!婚約指輪です。 〔ブリリアントカットダイヤモンド〕 1.厳かな雰囲気が古を思わせるリング 新作エンゲージ第三弾! 2.流れるフォルムとアシンメトリなメレダイヤが美しいリング エンゲージリング第二弾!! 早速ご好評をいただき、作り進めているものがいくつか出ております。 気合を入れて、これだ!と思うものを気に入っていただけるのは本当に心の底から嬉しいものですね。 ご購入いただくお客さまと一緒に喜んでしまいます。 店頭にてすべてご覧いただけますので、お声がけください。 もちろんすべて貴金属、ダイヤモンドでできておりますので、店頭品はその場で販売することも可能です。
-
第4弾!婚約指輪です。
結婚指輪と婚約指輪
2017.07.29
これが最後! 今回新たに仲間入りしたエンゲージリングは4点。 本日紹介するのはこちらです。 それはもう華やかな、美しいリングができました。 ローズカットダイヤの瑞々しさに、雫が降り注ぐようなデザインです。 まるでティアラのようでもありますね。 こんな指輪をつけていたら、一日中指ばっかり見てしまいそうです。
-
新作エンゲージ第三弾!
結婚指輪と婚約指輪
2017.07.28
これはもうかっこよくできました。 この厳かな佇まいがもうたまりません。 いままでのものより一回り大きい0.37ctほどのブリリアントカットをセッティングしています。 トップは彫留め。 この技法がクラシカルな印象を強めます。 腕だけでなく、なんと石座周りの側面にもダイヤを詰め込みました。 エンゲージリングって、やっぱり美しい雰囲気のものが圧倒的に多いと思います。 シンプルであっても、素朴であっても、凛とした美しさ、というのでしょうか。 今回のものはそれとはまったく異なる雰囲気を持っています。 何か魔力でも感じられそうな、雰囲気。 もしかしたら男性にもいいのかもしれないとふっと思いました。 結納返しは時計ということが多いですが、こういったものも一つですね。 新作は、エンゲージページ用にはまだ撮影ができておりませんので、まずはインスタ等で紹介していきます。 店頭ではもちろんすでにお試しいただけますので、気になる方はお声がけくださいませ。
-
antique jewelrycase
お知らせ
2017.07.26
店内の主にエンゲージリングの展示に使用しているこのケースは、見ての通りでアンティークです。 なかなか状態の良いものが見つからず、時々探してはいるのですが、ないなぁと思っていたところ、久々に探してみたらよいのが見つかりました。 エンゲージの新作が順に出来上がってきたところで、待っていましたとでも言うように見つかったものを、まとめ買い。 素早い対応で、ものすごいスピードで送ってくださったので、いそいそと展示しました。 数も増えると楽しいですね。 ちゃんとして並べてあげると、あれもこれもより魅力的に見えてきます。
-
〔結婚指輪〕ゴールドのペア
結婚指輪と婚約指輪
2017.07.24
意外とお二人ともイエローゴールドというのは珍しいかもしれません。 こちらのお二人は、形はシンプルな甲丸リングに、メンズは使用感のあるブラシのテクスチャをかけました。 レディースは基本の形をふっくらとさせて、鏡面仕上げにして、両側にミルグレインとダイヤモンドを1石プラスしました。 細身のデザインなので、ぷっくらした形が強調されてとてもかわいらしいです。 なんとなく、クラシックなペアに仕上がりましたね。 ご依頼ありがとうございました!
-
〔結婚指輪〕自然モチーフ
結婚指輪と婚約指輪
2017.07.23
今日はどんよりとした、そして相当な湿度を感じる一日でしたね。 たまにはそんなお天気も良いかも知れません。 草木もぐんぐん成長するでしょうし。しすぎですかね。 さて! 今日はそんな草木を思わせるナチュラルなテクスチャがかかったこちらの結婚指輪です。 金鎚で打ち付けてつけるテクスチャが、まるで枝のような質感を思わせます。 また、シャンパンゴールドにしたことでより一層ナチュラルな印象が強くなりますね。 メンズは幅をたっぷり目にしてボリュームをつけ、レディースは細身ですが、丸みをつけて、こちらも適度なボリュームがあります。 実はレディースは半分から鏡面仕上げにしました。 気分によってイメージをガラッと変えられるのが、半分半分の良さです。 記念写真です! 優しい印象の奥様にシャンパンゴールドがとってもお似合いでした! 旦那様の指にもボリューム感がちょうどよく、ぴったりです。 ご依頼ありがとうございました!
-
エンゲージリング第二弾!!
結婚指輪と婚約指輪
2017.07.22
昨日予告しておりましたエンゲージが完成してました。 取り急ぎ一つご紹介です。 店頭では仕上がったものすべてご覧いただけますので、気になってしょうがない!という方はご来店くださいませ。 今までの福永宝飾店では想像できなかったレアなタイプ。 ウェーブのエンゲージリングです。 本当に取り急ぎなので、手がぱさぱさですみませんがそこは、そんな手でも美しく見える!という感じでとらえていただけますと幸いです。 アシンメトリに、メレダイヤを配置してみました。 この絶妙な空間が、ただのウェーブでは終わらせない、私の気持ちが詰まっております。 ありきたりなウェーブにはない、クールな印象も、かわいらしい雰囲気も、華やかさも、バランスよく取り込めたかなと思っています。 これが完成するのが、何よりも楽しみでした。 ちょっと暗いところでもしっかり輝くこのダイヤの雰囲気が大好きです。 この透明感はまた日光の下とは全然違って美しいですよね。 全体図です。 こちらもあえて暗がりで撮ってみました。 これだけの明るさでもダイヤは輝くのです。 当初のイメージは、このブログにあったように、腕にメレが入っていたのですが、今回はなしで進めてみました。 http://picogramdesign.com/system/posts/1343 アリでももちろん作ることが可能ですので、キラキラさせたいわ!という方はご相談ください。 1石ずつでも、3石でも、ハーフまでびっしりでも。 お好みです。
-
〔結婚指輪〕三面ダイヤのウェーブ
結婚指輪と婚約指輪
2017.07.21
本日は、25年目という節目にオーダーいただいたご結婚指輪を紹介します。 実は、すでに奥様が指輪を紛失されてかなりの時が経っていたようなのですが、改めてお二人とも作り直しをということでご来店くださいました。 メンズもレディースも三面ダイヤのタイプで、メンズはミルなしですっきりとしたデザインにしました。 そしてレディースはウェーブをかけています。 緩やかな流れが新鮮ですね。 とてもきれいな曲線を描いています。 記念のお写真です! 旦那様がぼけてしまい、、、すみません。 その当時は、急ぎ手に入れたのでデザインがどうしてもあまり気に入らず、、、25年目にしてやっと、こだわりの指輪を作ることができたと、お渡しの際にお話しくださいました。 25年。 そのころにこうやってお揃いのものをオーダーできるような良い関係を築いていければな、、、と思います。 ご依頼ありがとうございました!
-
新作エンゲージ第一弾!
結婚指輪と婚約指輪
2017.07.20
できました! ブログでは昨日アップしようと思いましたがちょっと時間が取れず。 今日になってしまいましたがこちら! 以前に、 デザインデザイン! という記事にてデザイン画を進めている旨お知らせしておりましたが、その中で4型が採用となりまして、まず1つ、仕上がりました! 福永宝飾店の特徴ともなってきたローズカットダイヤモンド。 今回は、こんな感じのデザインにしてみました。 八角形、これも当店の特徴かもしれません。 4.5㎜のローズカットの周りに、一辺2ピースずつのメレを配して、腕にも3ピースずつを寄せました。 腕は石に向かって絞られていて、今までのものよりも華奢な印象です。 しかし存在感は申し分ありません。 店頭に並ぶこちらは、今回ローズゴールドで製作してみました。 思った以上に、形と色がマッチしていて最高です。 とても気に入っています。 ローズカットの瑞々しさと、メレダイヤの強い輝き、ローズゴールドの鮮やかな色合い。 全てがパーフェクト。 福永宝飾店のオリジナルエンゲージリングは、時間をかけて、練りに練った上で店頭に並びます。 そうそうポンポンと新作が出るわけではありませんが、その分、ひとつひとつのデザインが他に比較しようのない良いものになっていると自負しております。 なんて、大袈裟に自分を褒めちぎりましたが、とはいえ私だけではない課長という男性目線の意見や、私の意味不明な無理難題の石留依頼に快くご理解くださっている職人さんのおかげで、このように美しく完成しております。 これが福永宝飾店のエンゲージ、婚約指輪の特徴です。 何となくですが、最近サプライズでご婚約指輪を送られるという方が増えているようにも思います。 1人で探すのって、心細いですよね。 福永宝飾店は、お店に来れば私代表がおりますし、課長がアトリエでちょこちょこと作業する姿が見られます。 「ああこの人たちが作っているのか」、そう思えるだけで、1人じゃないと思っていただければ、本望。 目には見えませんが、これも当店の指輪の特徴のひとつです。 あと3型、いま課長がコツコツと音を立てながらセンターのブリリアントカットを留めています。 そして磨いております。 近日中にまたご紹介できると思いますので、楽しみにしていてくださいね。
-
〔結婚指輪〕ふんわりと六角形
結婚指輪と婚約指輪
2017.07.17
吉祥寺は変な雨が朝降っていましたね。 今はただただ暑いです。さすがの半地下も暑いです。 三連休も最終日、ゆっくり体を休められている頃でしょうか。 では本日はこちらです! ちょっと個性的な形の指輪。 つんとエッジがところどころに見えておりますが、 正面から見ると、このように六角形のフォルムを模しております。 メンズはしっかり六角形を取りましたが、レディースは指の腹側を丸くして、柔らかい印象に仕上げました。 ボリュームのしっかりあるタイプで、厚みもあるので面がたくさんあります。 そこをすべてテクスチャで覆い、特徴的な形を引き立たせました。 レディースのトップには四角くダイヤモンドを1ピース。 マットな中にキラッと光るダイヤが美しいです。 記念のお写真んです! お二人の手の雰囲気がとても似ていて、スッと長い印象で、その指にこのかくっとボリュームのあるタイプがとってもマッチしておりました。 ご依頼ありがとうございました!
-
〔結婚指輪〕ウェーブとさわやかなブルー
結婚指輪と婚約指輪
2017.07.16
今日も皆様ご来店ありがとうございました。 こう暑いと水浴びしたくなりますね。 店内は半地下なので、涼しめではあるかと思いますが、それでも駅から歩くと暑いです。 そんな中足を運んでくださって大変うれしく思います。 さて!本日ご紹介しますのはそんな暑さを少し涼しくさせてくれるようなデザインです。 流線形のウェーブのフォルムが美しいこちら。 プラチナの涼しげな鏡面仕上げに、シンプルに丸くアクアマリンを留めました。 この淡いさわやかなブルーがプラチナに映えます。 メンズは、内側にこれも青いターコイズです。 こちらも夏らしいいい石です。 当初は奥様だけが作る予定でしたが、結局お二人ともが作ってくださることとなりました。 やはり、どちらか一方だけというよりは、お互いつけられると良いですね。 たしか旦那様と私と、まさかのお誕生日が同じだったのです。 これもご縁と、なんだか嬉しくなるものですね。 ご依頼ありがとうございました!