-
カボションダイヤモンド フルオーダーの指輪
ルース/宝石
2024.04.27
以前仕入れたカボションカットの世にも珍しいダイヤモンド、覚えていらっしゃいますでしょうか。 http://picogramdesign.com/system/posts/9739 割とすぐに反響をいただきまして、オーダーリングをお仕立てすることとなりました。 シンプルボリュームの私好みのデザインで、かつピンキーリング。 つややかな鏡面仕上げに、アクセントとして石留をミル留めにしています。 ダイヤモンドはファンシーイエローくらいの色合いです。 何とも言えない怪しい輝きといいますか、やっぱりダイヤモンド、という輝き方が本当に魅力的。 使い込むごとに地金は渋みを増しますし、その中で輝くダイヤがまたさぞかし美しかろうと思います。
-
オーダーメイドの指輪
オーダーメイド
2024.04.22
先日お渡ししたリングです。 大ぶりのモルガナイトをK18のrelaxlineでお仕立てしました。 迫力もありながら、relaxlineらしい繊細さもあり、とてもつけやすいサイズ感になったかな?と思います。
-
Halo rosecut diamond コンビの指輪
オーダーメイド
2024.04.21
少し前ですが、お渡ししたフルオーダーの指輪です。 このデザインはよく作らせていただきますが、今回のようなコンビでお仕立てしたのはもしかしたら初めてかな? と思っています。 違ってたらごめんなさい。 とってもとってもいいです。 腕はブラシ仕上げで、側面からもマットにしました。 一つのデザインでも、色やテクスチャを少し変えるだけでぐっと印象が変わります。 どれもこれもそれぞれに良いです。
-
ベビーパールのネックレスイニシャルチャーム添え
オーダーメイド
2024.04.06
4月ですね。 カレンダーの更新はもうしばらくお待ちくださいすみません。。 先日お渡ししたベビーパールのネックレスです。 チャームの付け外しが可能なタイプです。 以前も同じようにチャームタイプを制作しましたが、それを見てご依頼いただきました。 チャームは付け外しができて、ベビーパールはそのままチョーカーになり、色もホワイトですのでどんなシーンでも大活躍間違いなしです。 長さもしっかり測ってから組みますので、自分のベストバランスで身につけられるのがバールの良さですね。 チャームはプラチナです。 これはちなみにSです。
-
お休みありがとうございましたと オーダーメイド
日常
2024.03.28
春休み一番に3連休いただきました。 私の育った町、ずっと帰っていなかったのでいろいろ様子を見に聞きに、行ってきました。 やはり瀬戸内海はいいですね。 初日中日午後までは雨だったのでその影響で大荒れの海、翌日は快晴でとっても穏やかな海。 その差も面白い。 そして、オーダーメイドのご紹介。 イヤカフです。 リズムリングのようにダイヤモンドをリズミカルに配置。 ちょうど耳に着けたときにダイヤが前を向く仕様です。
-
3/25-27お休みです と オーダーメイド
お知らせ
2024.03.20
3/25(月)27(水)は臨時休業をいただきます。 定休日を含みますので、3連休となります。 ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 先日お渡ししたオーダーメイドです。 グレーのダイヤモンドのお持込みです。 お手持ちの取り巻きダイヤリングと少し雰囲気を寄せたい、ということで、あれこれデザインのご希望、ご提案のやり取りをしつつ、こんな感じでまとまりました。 とてもかっこいいカットです。 それをしっかり活かして、二重のミルグレインを施しました。 お手持ちのチェーンでご利用されるということだったので、バチカン付きのトップとなりました。 窓はしっかりめに開けて、横からキューレットがのぞくようになっています。 しっかりとした重厚感のあるつくりの中で、窓がたっぷり空いていることで軽やかさも感じられます。
-
照明が新しくなりました
日常
2024.03.18
上階の防水工事の際に、脚立が当たってしまいガラスが割れて、長年入口を照らし続けてきた照明が使えなくなってしまいました。 ガラスが割れただけだったので、取り換えができるかなと思ったのですが。。。 そうは問屋が卸さない。 購入したのは国内でしたが、ものはオランダ製。 問い合わせたところ、もう取り扱っていないとのこと。 意地でネット検索をしまくり、なんとかオランダの取扱店までたどり着いたものの、破損を経験してしまうと、輸送時にまた同じことがあったらどうなるだろう、取り付けてもまた割れたらどうしよう、とたくさんの不安が頭をもたげました。 熟考した結果、国内で新しいものを探す、という結論に達しました。 福永宝飾店の顔といっても過言ではない入口の照明です。 適当に決めるわけにもいかないのに探せど探せどピンとこない。 そしてその当時に比べアンティークショップやこういったお店も減ってきたようで、さらに範囲が狭まってしまいました。 そんな中やっとの思いで見つけた照明。 相談して、少々カスタムできるとのことだったので、ネック部分とガラスと、希望を伝えてやっと本日取付完了です。 雨ざらしな入口ですので、防滴ということでほっとしています。 前回は傘のあるものでしたが、こちらは模様の入ったガラスボールがとってもかわいらしい。 真鍮部分はまだまだ新人らしくピッカピカですが、これから雨風にさらされてよい色に成長していくことでしょう。 今日から、皆々様の足元を照らしておくれ。 ここ末広通りに移転してきて早9年。 店のつくりをどうするか、あれこれ考え始めたのは9年前の秋ごろだったでしょうか。 まだ5か月程度の会長を胸に抱え、一緒に設計の会議に参加し、課長と揉めつつ、理想以上のお店となった福永宝飾店。 お店の中も外も、足を棒にしてあちこち歩きまわり、膨大なネット検索の量を経て、お気に入りの什器や装飾を準備しました。 いまでももちろんあれもこれもお気に入りです。 時間とともに味もマシマシで、これ以上ない良いものへと進化し続けています。 この照明もこんなにいい色に成長しました。 ガラス部分をもしかしたら作家さんにお願いして作れるかも、と、今回照明でお世話になったPOINT NO.39の担当の方が教えてくださいました。 ただ金額が見合うか。。。。という状況なので、この子はまたいずれかの機会を待つとしていったん休憩です。
-
エンゲージリングのリメイク
結婚指輪と婚約指輪
2024.03.17
先日お渡ししたエンゲージのリメイク品です。 もともとも好きなデザインでしたが、新たなデザインにしたいとのことでご相談いただきました。 ここはやっぱり八角形。 ということで、こちらのデザインから、 すっきりシンプルなオクタゴンへと変身しました。 私もこちらのデザインで、プラチナ仕様で作っております。 ゴールドもいいですが、プラチナのこの凛としたかっこよさが大好きです。
-
オーダーメイドのご紹介
オーダーメイド
2024.03.16
年明けからこちら全く余裕がなく、なかなかブログも頻繁にかけずで悔しいですね。 何と戦っているのか、という感じですが、今日は書けそうです。 先日お渡ししたオーダーメイドのペンダント。 すごく素敵なミルキーダイヤと星形のメレダイヤのお持込みでした。 重厚感もあったらなということでしたので、お得意(?)の八角形で、星形はあれこれ考えた結果このデザインが最善であろうということで、ミルで囲った形になりました。 すごく素敵です。 地金はシャンパンゴールドで、チェーンは少ししっかりめのK18YG。 コンビとなりました。
-
Octagon rosecut 店頭に復活
お知らせ
2024.03.06
日曜に体調を崩しまして、月曜はお休みをいただきました。 ご不便をおかけしまして申し訳ございません。 一日寝ていればよくなりました。 そして、店頭品が販売されてからなかなか良いローズカットが店頭にまで回ってこず、オーダーのほうに優先的に使用しておりましたので、時間がかかってしまいましたが、やっとこさ、復活しました。 やはり良いデザインです。 自画自賛。 いや、ほんとうに。 いまならいつでも店頭でご試着いただけますので、ご興味ある方はご相談ください。
-
3/3(日)14時までの営業です とちょっとだけ仕入です
お知らせ
2024.03.02
明日3/3(日)は14時までの営業となります。 それ以外にも3月4月は少し変則が増えるかと思います。 ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 そして、ツーソン帰りの業者さんから連絡があり、見るだけでいいから石を持っていく、というので来てくれるならとお願いしました。 もちろん見るだけのつもりでした。 でした。 でしたが、意志薄弱な私はまんまと仕入れまして、ほんのほんのちょっとですがよいものが増えました。 こちらは3つともスピネルです。 かわいいピンクと深いきれいな赤、渋めな紫です。 そしてこちらはシュガーローフカットのムーンストーン。 かなりかわいいなと思いこちらは早速指輪を作り始めております。
-
3/3(日)14時までの営業 とオーダーメイド
お知らせ
2024.02.25
3/3(日)は臨時休業の予定でしたが、14時まで開けられそうでしたので、14時閉店とさせていただきます。 ご予約も開放しましたので、何かあればご予約ください。 先日お渡ししたオーダーメイド。 大ぶりで美しいアメトリンでお仕立てしました。 深さもあってたっぷりした感じがとてもきれいでした。 石の色合いを考えるとK18よりK10のほうがバランスが良いのかな?ということで、今回はK10でお仕立ていたしました。 地金の色で雰囲気が大きく変わりますよね。 気持ち石に合わせてしっかりめの腕にしております。
-
2/23(金祝)臨時休業をいただきます そしてオーダーメイド
お知らせ
2024.02.22
明日2/23はお休みをいただきます。 ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 先日お渡ししたフルオーダーのご婚約指輪。 ご結婚当初、婚約指輪はお渡ししておらず、30周年の記念として一つ贈りたい、というご希望で、また併せてせっかくなのでご結婚指輪も新調しようとなり、2種ご依頼いただきました。 30年目ということもあり、どのサイズにするかをあれこれ悩んだ結果、1ctでとなりました。 1ctを使いやすく、でもしっかりスタイリッシュな雰囲気になるように、とあれこれ考えた結果、流れるウェーブのすっきり目のデザインとなりました。 マリッジは、プラチナでミル留めのハーフエタニティーです。 こんな贈り物ができる人間になりたいなと、心から憧れました。
-
2024.2.16 2点だけですが。オンラインにアップ予定です
お知らせ
2024.02.15
明日2/17(土)11時にアップいたします。 店頭もでも同時にリリースとなります。 毎年のことですがやはりこのシーズンは全くいろいろ押せ押せになりますのでなかなか店頭品にてがつけられませんが、放置していた2点を無事完成させました。 今回、いつもとは違うK10にしてみました。 一般的ではあるかもしれませんが、今まではほんのりピンクよりのK10を使用しておりました。 今回のこの2本に限って、イエローの強いK10となります。 過去に当店のK10をお持ちの方々は、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 以前のもので充分良いのですが、業者もいろいろありまして、他も試してみたり、模索中でございます。
-
リメイク
オーダーメイド
2024.02.03
先日お渡ししたリメイクのご紹介です。 もとは、5本くらいのリングたちです。 そのうちの1本はお気に入りだったけれど、サイズも入らなくなり、なかなか身に着けられないということで、リメイクにいたりました。 すべてK18YGでしたので、今回は溶かして鍛造いたしました。 大変大変かっこいい、素敵なリングが出来上がりました。 ダイヤももともとついていたものを使用しています。 とてもきれいでした。