-
地金上がりました
お知らせ
2019.08.26
これだけでテンションが上がってきますね! K10に関しては、吹き上がったばかりの状態では真っ白でほぼシルバーみたいな色をしておりますので、ちょっとイメージしずらいかなと思いまして、K18のみですが、こんな感じになります。 悩んで悩んで決めた金種、これらの石はK18イエローゴールドにしてよかった! 濃いブルーも、ボルドー系の色も、明るめのブルーグリーンも、淡めの紫も。。。。 そしてこのバイカラーシリーズも。 特におすすめは、人差し指の一番上のもの。 透明度が高く、でもきらきらとしていて、グレーのような紫のような色と落ち着いたピンクのバイカラーで、何とも言えない素敵な色です。 はっきりめのバイカラーも、ウォーターメロン系なのですが、グリーンもピンクも青みがはいっていて美しい。 そして目玉はこちらのサファイア。 どれも目玉ですけどね。 紫も絶対的にきれいですし、イエローオンイエローのもの、かなり惹かれますね。 仕上げでまた悩んでしまいそうですが、、、まずは磨いて整えます。 そうするともう少し本来の当店らしいイエローカラーになります。 そして、ダイヤも留めて。 どれもひとつも割れませんように。
-
日常
日常
2019.08.25
今日は過ごしやすかったからか、ご予約以外にもいつもより多くちらほらとご来店がございました。 ありがとうございます。 日中外出ていないので、本当に過ごしやすかったのか怪しいですが。 ご紹介したいアイテムはたくさんあるのですが、ちょっとまとめきれず今日は日常を。 先週の夏休みで、熊本に行ったというお話をしましたが、子供の遊ぶことと言ったらやっぱりこういうところになりますよね。 半分のエリアは大人の体力測定的なもの。 半分がキッズスペースという感じで分かれていたのですが、いろいろ試した後は結局こういうところでずーっと遊んでいました。 おぼれては這い上がり滑り台に乗りくるくるとあちこち元気に遊んでおりました。 ここしかし、意外と深くって、小さい子は埋まって遊ぶと踏んずけてしまいそうで怖かったです。 そして、鹿児島に戻ってからは水族館に行ったわけですが、謎の熱帯魚がおりまして。 シーラカンスみたいですよね。 こ、怖かったです。 新人は全く怖くなかったみたいでどの魚にもかじりついて見入っておりました。 私、海怖いんですよね。 海水浴はもちろん好きというか行きたいと思うのですが、海の向こう、深さや広さ、グランブルー的な映像がものすごく苦手です。 なので、大きい魚の水槽は広くって、そういった世界を想像してしまうので、ぞわーっとしてしまいました。 美ら海水族館とか、いけないかもしない。。。。 でも子供といれば母強ということで、いつか沖縄に行くことがあればチャレンジしてみたいと思います。 そんなこんなな鹿児島でした。
-
結婚指輪
結婚指輪と婚約指輪
2019.08.24
全然照会ができていなくって、仕事時間にも限界を感じているところです。 先日も作業をするといって残業してみたり。 これらもどこかで丸一日24時間使ってやっていかなくっては無理なのかなと思いつつできていない現状です。 先日お渡ししたもの、取り急ぎ一枚ですがご紹介します。 また細かくは改めて。 イエローとローズの組み合わせ。 ボリュームのあるウェーブに、彫を入れました。 彫は時々ご紹介しております時計師の牧原さん。 唐草系は特に美しい。 ほんのりとイニシャルも入っております。 この形、デザインで彫を前にもやったのですが、その時もとってもきれいで、そのサンプルをご覧いただいて今回の彫となりました。 この緩やかなウェーブ、彫を入れやすいスペース、すべての条件が良いのでしょうね。 とにかくバランスよく美しく入れていただきました。 ブログはファッション系のご紹介が多いですが、 ご結婚指輪、ご婚約指輪も変わらず手掛けておりますので、また合間を見てご紹介させていただきたいと思います。
-
温め続けた新作!
お知らせ
2019.08.22
温めというよりなかなか手が付けられなかった新作。 できました。 価格等はまだですが、できたことがうれしすぎて我慢できないのですぐ紹介しちゃいます。 素敵な名前を付けたいのですが、、、思いつきません。 王様のズボン、袖、とかそんなイメージです。 こちらはルビー。 クリアというよりインクルージョンによって深みのある魅力的なルースです。 上下で色のトーンがちょっと違います。 ダイヤモンドを覆輪留めでまさに王様の上衣に飾り付けられる装飾のようにきらきらとさせました。 こちらはムーンストーン。 ゴールド系のカラーで、私は個人的に結構この色合い気に入っています。 携帯撮影のほうが、やはりシラーは良く見えますのでこちらも。 めちゃくちゃ自己満足かもしれませんが、私としてはかなり気に入っております。 これでセンターを他の色にして増産予定です。 ブルーのはっきりしたサファイアもきれいだし、ツァボライトガーネットとか、グレープとか、カイヤナイトもいいかもですし、、、。 今のところ、いろんな色のサファイアがたまっているので、とりあえずそれらで作ろうと思います。 また、これこそプラチナもかなり素敵と思いますので、それも進めております。 福永宝飾店のラインとしては、レース系をいま「relax line」としておりまして、こちらは「grace line」というグループに入ります。 少しラグジュアリー感があり、普段使ってちょうどよいカッコよさ、華やかさを持ち合わせたリング。 ピアスやペンダントもあれば素敵だなーと思っています。
-
夏休みの日記
日常
2019.08.19
平日でしたがぽろりぽろりとお休みをとられている方などのご来店があり、パタパタとした月曜でした。 明日はお休みですが、仕事しよっかなー。。。という今のところのモチベーションです。 しないかもしれません。 先日お休みをいただいておりましたが、帰省だけではなく、熊本まで足を延ばしておりました。 正確には、東京から熊本行ってからの鹿児島でした。 義弟家族も一緒でしたので、まあまあの大所帯で熊本の阿蘇ファームランドというところに行きました。 なんて素敵な景色! 鹿児島も世界が広いなーと思いましたが、熊本もまたとっても広い! この広大なエリアに、ドーム型の宿泊施設がポコポコと連なるさまは、まるで異国のよう。 広すぎて遊びきれませんでしたが、子供も大人も楽しめるアスレチック的なものは、体を動かす系のものがたくさんありました。 ごはんもおいしく、自然を満喫いたしました。 その後は一泊して鹿児島へ戻ったわけですが、水族館に行ったりとゆったり過ごしました。 意外と台風の影響は免れて過ごせました。 しかし、最後の飛行機は着陸時に大揺れ。 新人君は帰りの飛行機で途中起きてしまったので、着陸の大荒れの飛行機を体感。 ウワワ、ウワワ―っと言いながら意外と楽しそうでした。 「なんか、おちてるみたいしてたよ!」と教えてくれました。 すぐ後ろのキャビンアテンダントの方が、会長が乗り物がダメなことを理解してくださって、乗り込んですぐに空いた席を広げたりと眠りやすい環境を整えてくれたりで、会長は終始寝ていたので本当に良かったです。 終始、じっとしていられない新人は、鹿児島空港の喫茶店で隅っこを陣取っておりました。 もう追いかける気力もないので、とりあえずそのまま。。。
-
振り分け
お知らせ
2019.08.18
新作新作と言っておりますが、これからキャストに出します。 出してしまったらもう変えられませんので、どれを何にしようか、最後まで本当に悩みましたが、、、。 決めました。 まずはこちら。 一旦外してから石を乗せたので、ちゃんと乗っていませんが、これらはK10にします。 そしてこれらは、本当に悩んだんです。 今金がめちゃくちゃ上がっているので、どうしようかと悩みに悩んだのですが、やはりイエローが一番似合うと思いまして、K18YGになります。 渋めのものも。 そして最後は、一番高額ですが、シャンパングループ。 青みのある色が多い感じがしますね。 こんな感じで、あとはマットにするかどうかとか、一つずつ見ながら決めていきたいと思います!
-
あと480枚!
お知らせ
2019.08.17
店頭商品を98%ほど何とか写真撮影し、そして画像の処理をしておりますが。 1商品につき2~5枚ほど撮影していますので、それなりの数、、、。 終わりが見えず泣きそうになっております。 でもど根性で撮りなおしたもの、きっと処理だって頑張れるはずです。 頑張れ私!ということで、合間を見てはポチポチやっております。 ファンシーローズカットピンキーシリーズ。 かわいいんです。 どうしても傾いてしまって残念ですが良さは伝わりますでしょうか? これはホワイトゴールドに、ほんのりイエローブラウンのローズカットです。 こちらはシャンパンゴールドにマット加工、石はブラウンよりのローズカットです。 というより、シャンパンカラーですかね。 これもいい色です。 小指だって贅沢したい、というコンセプトをもとに作りました。 彫留にしているので、引っ掛かりもなく、非常につけやすいものです。 今新作リングを30点ほど作っておりますが、それより以前に加工が後回しになっていたものもいくつか上がりつつあります。 今すぐにでも公開したいものですが、ここはぐっとこらえて課長が仕上げるのを待ちます。 またでき次第ご案内します。 おそらく、9月のイベントで公開するか、我慢できずに先にリリースするか、またそれも併せて報告いたします。
-
本日より営業しております
お知らせ
2019.08.16
インスタのほうでは、飛行機が怪しいお話をいたしましたが、無事帰宅し、本日通常通りの営業をスタートしております。 お休みありがとうございました。 オレンジ系の色をしたトルマリンのペンダント。 三角形なのがまたかわいいですよね。 素材はシャンパンゴールド。 ダイヤを1つぶつけて。
-
ただいま夏季休暇中でございます
お知らせ
2019.08.14
8/11-15(木)までお休みをいただいております。 会長らとともに、課長の実家のある鹿児島に来ているわけですが。。。 台風が。 東京に戻るタイミングにあたるやもしれず、、、。 何かございましたら、すぐにご連絡いたします。 今のところ雨は降っていませんが風が強くなってきました。
-
あこや真珠の一粒ペンダント
お知らせ
2019.08.13
★夏季休暇★ 8/11(日)~15(木)まではお休みをいただきます。 8/10(土)は通常通りの営業となります。 翌8/11(日)~15(木)まではお休みをいただきまして、8/16(金)より通常営業です。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 ******************* つやつやと音を立てそうなあこや真珠。 K18YGで、バチカンもオリジナルのものです。 とってもシンプルな作りですが、このクラシックなバチカンが結構気に入っています。 これは2つあるのですが、とてもきれいで、かなりお手頃にできました。 いまざざーっと店頭品をご紹介しておりますが、詳細を載せられるページが完成しましたら、また金額等細かな部分もご案内しますので、もし先に知りたいという方はお知らせくださいませ。
-
ブルーグリーンのトルマリンペンダント
お知らせ
2019.08.12
★夏季休暇★ 8/11(日)~15(木)まではお休みをいただきます。 8/10(土)は通常通りの営業となります。 翌8/11(日)~15(木)まではお休みをいただきまして、8/16(金)より通常営業です。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 ******************* 今日はこちらです。 グリーントルマリンのペンダント、ダイヤ添え。 写真ではちょっと完璧には撮れなかったのですが、一瞬優しい明るさのパライバかと思うようなブルーグリーンです。 イエローゴールドとの相性が抜群。 厚みが少ないのでこちらもデコルテのおさまりが良い感じです。 キラッと光るダイヤがまたポイントとなっております。 これくらいのトルマリン、また出会いたいですね。 手持ちにもいいものはあるのですが、今めちゃくちゃ使い始めているので減ってきております。 一期一会。ですね。
-
ターコイズブルーのロングペンダント
お知らせ
2019.08.11
★夏季休暇★ 8/11(日)~15(木)まではお休みをいただきます。 8/10(土)は通常通りの営業となります。 翌8/11(日)~15(木)まではお休みをいただきまして、8/16(金)より通常営業です。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 ******************* 今日の店頭品はこちら。 ターコイズといえば、スパイダーウェブの入ったあのかっこよい感じという印象が強いですが、こちらは単色のタイプ。 グリーン系のブルー。 何度かお話したことがあるのですが、自分自身が誕生石として、なかなか好きになれなかった石です。 しかし。 こんなきれいなものがあるのならばととても魅力を感じたルースでした サイズ大きめで、チェーンも長めです。 白のシャツの上にポツンとあったらなんてかっこいい! 素敵につけこなしてくださる方を求めております。 いろんなものと重ねてもいいですよね。 今まで紹介しているものは、可能な限り装着画も撮っております。 こちらはまだとれていないのですが、でき次第またご紹介します。
-
ドロップローズカットブラウングレーダイヤペンダント
お知らせ
2019.08.10
★夏季休暇★ 8/11(日)~15(木)まではお休みをいただきます。 8/10(土)は通常通りの営業となります。 翌8/11(日)~15(木)まではお休みをいただきまして、8/16(金)より通常営業です。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 ******************* 本日のご紹介はこちら。 タイトルがもうハチャメチャな感じですが。 グレートブラウンの入り混じったローズカットダイヤモンドのペンダント。 素材はシャンパンゴールド。 小粒で、落ち着いた色で、でもダイヤらしくキラッと輝く。 どんな場面にもどんな季節にも間違いなく大活躍です。 ローズカットは厚みもなく、デコルテに良い感じに収まるのがまた魅力ですね。 このクラスの手ごろなローズカットは最近はあまり見ないので、またあれば仕入れたいです。
-
★本日18:00までとさせていただきます★
お知らせ
2019.08.10
急なうえに、通常営業と予告していたにもかかわらずすみません。 ご予約が落ち着きましたので、本日は18時といたします。 明日からはお休みとなりますので、皆様ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。 福永宝飾店
-
8/11(日)~15(木)は夏季休暇をいただきます
お知らせ
2019.08.09
8/10(土)は通常通りの営業となります。 翌8/11(日)~15(木)まではお休みをいただきまして、8/16(金)より通常営業です。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 気合だけで取り直した店頭品たち。 この期間を使って少しずつ紹介していきたいと思います。 きょうはこちら。 バイカラートルマリンのリング。 サイズが小さいのですよね。 6号。 でもこの小ささが妙にかわいかったりもします。 シンデレラが現れることを願っております。 渋めのグリーンとピンクが絶妙なバランスですよね。 そしてこちらも落ち着いたカラーが特徴のバイカラートルマリン。 赤味のあるピンクから淡い色味へとの変化美しく、またクリアな輝きも素晴らしい。 色が生えるようにシャンパンゴールドにしています。 ピンク側と赤味のある側と見え方がまた違うのも、こういうバイカラーの面白さです。